岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



118 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

くない。 →悲しい気持ちにさせてしまって申し訳ございません。ですが、当施設の職員は、多くの利用者が安心○安全に利用でき るよう子どもたちと関わっています。職…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

ました。 ・いつも気持ちよく使わせていただいています。 ・部屋の使い方について、丁寧な説明、対応ありがとうございました。 ○市民アンケート ※対象:他施…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

い!やってみたい!の気持ちを受け止めていく。 〇民間児童館活動事業 ・ボランティア育成。企画や準備へ積極的に参加できるよう活動を増やす。イベントに興味を持っ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

と母も子もおだやかな気持ちで楽しむことができます。まだ、 保育園に行っていないので、ここで保育園で学ぶようなことも学ぶことができるので、子どもの成長にもつなが…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

お見送りしてくれて、気持ちよく使えています。(2名) ○いつも楽しく遊ばせていただいています。(2名) ○いつも笑顔で丁寧な対応ありがとうございます。(2名…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

手 伝いたいという気持ちが高まり、乳幼児クラブ等の準備を職員と共に楽しむ姿がある。 ・『児童クリスマス会』は、小学生ボランティアが提案や準備を行い、中学生ボ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

皆様がいつでも快適に気持ち良く過ごせる環境づくりに努めました。 ・児童用(50名) 児童のニーズを把握し児童館運営に反映させるため、昨年度アンケート項目「児…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

を用意しました。公園感覚で外でも気軽に遊べるようにしまし た。 □絵本の充実(再掲③⑤) 事業団内の児童館の絵本を毎月ローテーションと、メディアコスモスで…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

、 子供たちの今の気持ちを聞くことで年間を通し要望を把握して取 り入れました。(スピード(トランプ)大会、カップスタッキング大会、 小さい子と遊ぶ、工作な…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

いさつしてもらえて、気持ちがいいです。来館カードを書いている間にこどもを見てもらえて安心して書け て、ありがたいです。 ○駐車場が広くてありがたいです。上の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

います。本を通して、気持ちが軽くなり育児の 活力となるような育児支援を進めています。 ・子どもたちの主体的な活動の場(効果性③) 床が綺麗になった遊び場で…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

ペ育児の母親が多く、気持ちを受け止めた。相談後の来館時に声をかけて様子を聞くようにも努めた。 些細なことでも話すことができるように信頼関係作りを意識した気配り…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

聞くことでまた違った気持ちで歌えました。その他にもバルーン遊びやハイタッチなどして楽しい交流会となり学 生の方にも喜んでいただけました。 ・岐阜県立衛生専門…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

とで資源を大切にする気持ちが子ども達の心に一層めばえた。また日頃 から取り組んでいるけん玉の成果を有志がオープニングで披露して、会を盛り上げてくれた。 ・日…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

りがとうございます。気持ちはとてもよくわかります。でもこぼれたお菓子を小さい子が食べてしまいのどに詰 まったり、アレルギーの子が食べてしまうといけないので、中…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 336.4KB) pdf

感し、新たな穏やかな心持ちで、利用者 に対応できるようになりました。 ・不登校についての現状を把握したいと思い、認定NPO法人の「不登校 その時に子どもたち…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

な意見> ・いつも気持ちよく使わせていただいている。 ・環境が整っており、楽しく活動できた。 ・いろいろなことに柔軟に対応していただけた。 ○市民アンケ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

うございます。皆様が気持ちよく利用していただけるよう、整理整頓に努めます。施設に関しては、古いこともあ り、修繕等については市へお伝えしています。 ・病気を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

を使って絵の具を塗る感覚や、色が混ざることなどを、五感をフル活用して 楽しみながら、自由に塗ったり描いたりして表現活動を楽しんだ。 ▷ペットボトルシャワーの…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

好き」「嫌い」などの感情を伝える手話を教えてもらいました。館 内のイベントの張り紙を見て、遠方の校区の友人に声をかけて、祖父母とともに参加してくれた児童もいま…

<<前へ 123456次へ>>