岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

ものに関 しては、流れてくるシステムとなっている。特に漫画本は定期的に 寄贈していただいている。また同じ法人内の多機能施設を利用し ながら行事を進めていく…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

シック等の音楽が流れているともっと嬉しいです。 ⇒幼児教室の中で運動遊具で遊べる機会を設けておりますので、良かったら参加して下さい。 音楽を流す事は、音に…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

ってくれました。その流れで、幼児のおまつりごっこや保育所で行ったおまつりなどにも進んで参 加し、回を重ねる毎に積極的に動けたり、声も大きく出せるようになりまし…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

午を知らせるBGMが流れた。(リハーサル室利用者)  ⇒BGMを流す操作盤(ON・OFFの箇所)の確認作業を、複数人で確実に行うよう、職員に徹底。 ●指定管…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 386.7KB) pdf

図書学習室から空気の流れを作って温度調整をして対応 していますが難しい部分があります。今一度検討していきたいと思います。 ・駐車場が拡大するとありがたいです…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

サーが反応せず、水が流 れないため、尿臭がしていましたが、市に依頼して修繕してもらい ました。 遊戯室の照明が天気の悪い時は特に暗く、変えて欲しいとの要 …

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 373.7KB) pdf

レーターを配置し風の流れを作り効率よい換気に努めました。 ・施設の消毒については、昼・夕に実施し、おもちゃについては、部屋ごとに使用済おもちゃの回収ボックスを…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 347.7KB) pdf

な ものに関しては流れてくるシステムとなっている。今年は「日本の 歴史」についての漫画本や数々の新品の漫画本を図書学習室に 備えることが出来た。 危機管…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 375.4KB) pdf

ことで、利 用者の流れがスムーズになり、密にならず安全に入館受付を行うことができるようになった。また、入館時に預かる貴重品 類も、互いの手に触れることなく袋…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 345.7KB) pdf

、通告義務と通告後の流れ、児童館・児童センターとしてすべきこと、小中学校のいじめの現状とその対策など、児 童館・児童センターとして虐待防止に向けた適切な対応が…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

た りとした時間が流れていました。新米ママにとって育児の悩みも多く、ベビーマッサージ後の育児相談は好評でした。 ・児童からの要望である「ナインストライク」を…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

ことで、利用者の 流れがスムーズになり、密にならず安全に入館受付を行うことができるようになった。また、入館時に預かる貴重品類も、 互いの手に触れることなく袋…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.4KB) pdf

な ものに関しては流れてくるシステムとなっている。特に漫画本は 定期的に寄贈していただいている。また同じ法人内の多機能施 設を利用しながら行事を進めていく…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 343.1KB) pdf

時窓を開けて 風の流れを作り効率よい換気に努めました。 ・施設の消毒については、昼・夕に実施し、おもちゃについては、部屋ごとに使用済おもちゃの回収ボックスを…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 300.4KB) pdf

士による離乳食相談の流れが出来 上がり今期離乳食の相談件数が増加した。 ・地域とのつながりを今期も大切にしていった。子ども会の育成会長は今までどおり月に5回…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 255.3KB) pdf

コミュニケーションの流れを作り、遊びの充実につながるよう努めました。  当館の地域特性として、利用する児童全般に保護者同伴の場合が多く、休日はその大半 が男…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 256.9KB) pdf

します。 ・活動の流れを毎回一定にして下さるので見通しをもって活動できます。とても助かります。説明をも う少し短くして下さると子どももまてるかなーと思います…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 302.8KB) pdf

幼稚園・保育園という流れができつつある。 ・地域とのつながりが大変密になっている。各機関連携がなされている。 ・中学生の来館者数が微増。小学生からの関わりの…

2021年8月12日

平成28年度上半期 ドリームシアター岐阜 (PDF 581.4KB) pdf

近 隣の他の施設に流れていると考えられる。ドリームシアターとしては、クッキングルームや音楽スタジオを利用したセミナーやイベ ントの開催や貸部屋のパンフレット…

<<前へ 12次へ>>