岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 29件ヒット
  • キーワード
  • [解除]消防署
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

す。また、岐阜北消防署黒野分署の協力により消防車の展示や、消火器訓練も実施していただき、参加した幼児たちは間 近に見る消防車に目を輝かせていました。 ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

会(③⑤⑥⑬) 北消防署の方に依頼し、赤ちゃん対象の「救命講習会」を行いました。 AEDの使い方や人形を用いて心肺蘇生を参加者1人ずつ実施しました。 参加…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

防本部・講師:岐阜中消防署員 参加10名 内容: 小児や乳児に対する心肺蘇生法やAED、止血法を学ぶ。 ・熱中症対策研修会 7月:事務局・講師:岐阜市北保…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

を対象とした。岐阜中消防署署員4名によるAED操作 や誤飲時の対応などを熱心に聞き入った。職員もいっしょに参加し、再認識できた。公民館と互いに協力でき成果があ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員 内容:小児や乳幼児に対する心肺蘇生法やAED、止血法など。 ・虐待防止研修会(再掲⑫⑬) 5月:事務局・岐阜県警察本部生活安…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

、7月には消防訓練を消防署 に立ち合いの元、避難訓練を実施して避難の仕方について指導 を仰ぎました。消防車をすぐ近くで実際に見せることも出来まし た。実際…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員) ・熱中症対策研修会(6月:事務局・岐阜市南保健センター職員) ・職員スキルアップ研修会(6月~1月、6回開催予定、上半期は3…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 337.7KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員) ・熱中症対策研修会(6月:事務局・岐阜市南保健センター職員) ・職員スキルアップ研修会(6月~1月、6回開催予定、上半期は3…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 336.3KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員) ・熱中症対策研修会(6月:事務局・岐阜市南保健センター職員) ・職員スキルアップ研修会(6月~1月、6回開催予定、上半期は3…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員) ・熱中症対策研修会(6月:事務局・岐阜市南保健センター職員) ・職員スキルアップ研修会(6月~1月、6回開催予定、上半期は3…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

となった。 岐阜中消防署に依頼して、消防車見学と幼児用防衣服を貸し出ししていただき、参加の親子が写真を撮ったり、署員と話 しをしたり喜んでいただけた。 ・…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 375.9KB) pdf

、受講 講師:岐阜中消防署職員 ・木育指導者研修会 1月:事例発表会、グループワーク参加 □地元の法人その他団体の育成又は地元住民・高齢者・障がい者等の活…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

す。また、岐阜北消防署黒野分署の協力により消防車の展示や、消火器訓練も実施していただき、参加した幼児たちは間 近に見る消防車に目を輝かせていました。 ・…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

、2月には消防訓練を消防署に 立ち合いの元、放課後児童クラブと併設する老人センターと合同 で実施しました。避難の仕方について指導を仰ぎました。能登半 島沖…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

07名) ・岐阜中消防署東分署へ見学 登録制幼児クラブの活動の一環として、岐阜中消防署東分署へ見学に行きました。児童センターにあるミニカーの中でも、 消防…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 348.2KB) pdf

阜市消防本部・岐阜中消防署員) ・不審者対策研修会の開催(11月:本郷児童センター・岐阜中警察署員) ・児童館ガイドライン研修会の開催(3月:事務局・岐阜市…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

命講習会  岐阜北消防署岩野田分署の方に協力いただき、幼児親子を対象として実施した。  日頃から、近隣地域の外部機関や団体、個人と連携した行事が企画できない…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 371.1KB) pdf

命講習会(11月:中消防署)、虐待防止研修会(1月:岐阜市人権セ ンター)(中央青少年会館、ドリームシアター岐阜共催)に参加しました。 ・ぎふ木育教室指導者…

2021年8月12日

平成26年度下半期 ドリームシアター岐阜 (PDF 562.7KB) pdf

対応するため、岐阜中消防署による防災研修会を 開催し、対応法を学んだ。(3月) (Ⅳ-(7)-①) ・地元中学校の「職場体験」において、教頭会の会議におい…

2021年8月12日

平成26年度下半期 加納児童センター (PDF 257.3KB) pdf

や注意点を勉強した。消防署の方にも来ていただき、職員はAEDの使い方、お母さん達は人形を使って 救命法や誤飲防止対策を講習会(前期と後期)を開催し、たいへん好…

<<前へ 12次へ>>