岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 25件ヒット
  • キーワード
  • [解除]相談事業
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



25 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年8月12日

平成28年度下半期 長森児童センター (PDF 243.0KB) pdf

入れた。また、子育て相談事業を6回実施、前年度同期より6人増の31人の相談者の受け入れを 行ったことにより、前年度同期より利用者増となった。  また、以前は…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 269.5KB) pdf

画の配信、電話による相談事業や工作 キットの配布など、児童センター機能の維持に努めた。 ○コロナ感染対策として一人で遊べるゲームの検討やおもちゃの購入、また…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 312.0KB) pdf

談を受け付ける子育て相談事業を4回実施するなど、保護者の育児不安の解消に努めた。 ○大雨や大型台風が相次いだが、適切な休館措置により利用者の安全を最優先とした…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 288.4KB) pdf

役割の一つの柱である相談事業に焦点を当てた。当法人は子ども家庭支援 センターや乳児院まりあ等を運営しているため、親支援・子支援をする機関が整っている。又地域に…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 248.6KB) pdf

○子育て支援事業・相談事業を積極的実施した ・乳幼児とその保護者対象の登録制幼児クラブを24回実施した。定員を超えたクラスもあったが、参 加する母親の希望…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 306.6KB) pdf

○子育て支援事業・相談事業を積極的実施した。 ・乳幼児とその保護者対象の登録制幼児クラブを22回実施した。定員を超えたクラスもあっ たが、参加する母親の希…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 305.2KB) pdf

連携して行われている相談事業である「ハッピー ママサロン」に加え、定着している「パパっこクラブ」は、地域の父母の子育て支援の一躍を担っており、利用者に対…

2021年8月12日

平成24年度上半期 サンフレンドうずら・児童センター (PDF 234.5KB) pdf

機会を設 けるほか相談事業を積極的に実施し、きめ細かな対応を行った。  来館利用者数(児童館担当地区の人口増減率で補正後)の実績127.9%(対前指定期間比…

2021年8月12日

平成24年度上半期 長良児童センター (PDF 235.2KB) pdf

2回専門相談員による相談事業を継続実施。今年度から栄養士を相談員に加え、専門性 を活かし、よりきめ細やかなアドバイスを行う事ができるようになった。  事業計…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.4KB) pdf

ある職員の協力を得て相談事業を専門的な立場 からも助言ができる取り組みをした。 ・11月には長良地区の青少年育成会の方が企画する親子ふれあい活動を長良児童セ…

2021年8月5日

平成22年度下半期 長良児童センター (PDF 220.6KB) pdf

2回専門相談員による相談事 業を継続して実施した。 今期利用者数は、前指定管理期間の利用者数の平均と比較し約93%であったため利用者数の 評価をBとした…

2021年8月5日

平成23年度下半期 長良児童センター (PDF 215.2KB) pdf

2回専門相談員による相談事 業を継続して実施した。 職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われた。 放課後児童に関し、小学校との連携が図られて…

2021年8月5日

平成23年度上半期 長良児童センター (PDF 210.8KB) pdf

2回専門相談員による相談事 業を継続して実施した。 職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われた。 放課後児童に関し、小学校との連携が図られて…

2021年8月5日

平成22年度上半期 長良児童センター (PDF 221.9KB) pdf

2回専門相談員による相 談事業を継続して実施した。 職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われた。 地元の関係機関との交流や地域の行事に積極的…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 277.2KB) pdf

○子育て支援事業・相談事業 ・登録制クラブの年齢区分を2クラスにし利用者からも分かり易く同年齢との交流ができ保護 者からも好評を得ている。 ・0歳児対象…

2021年8月5日

平成21年度下半期 長良児童センター (PDF 243.2KB) pdf

2回専門相談員による相 談事業を継続して実施した。 利用者のサービスに努めたが、新型インフルエンザの影響により利用者は減少した。 職員体制や経営状況に…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 270.3KB) pdf

○子育て支援事業・相談事業 ・上半期同様登録制クラブの年齢区分4クラスから分かり易い2クラスにしたが前年度と変わ りない利用者数が確保できたため来年度も継…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 247.1KB) pdf

○子育て支援事業・相談事業 ・登録制クラブの申込期間を設けず随時募集をしたことで利用者の増加につながった。 ・0歳児対象の自由参加クラブは、保健師さんとの…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 256.9KB) pdf

価 ○子育て支援・相談事業 ・1~2歳未満及び2歳~就園前幼児クラブ(登録制)各5回 ・未就園児幼児クラブ(自由参加)1回 ・0歳児対象のクラブ(自由参…

2021年8月12日

平成27年度下半期 長森児童センター (PDF 232.0KB) pdf

加した。 ○子育て相談事業の相談者が前年度同時期より11人増加した。(14人→25人) ○サービスエリア5校区に2ヶ月ごとに回覧板を実施し、広報活動に努めた…

<<前へ 12次へ>>