岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



118 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

トイレのドア下ネジが破損していたので、 業者に頼み修繕を行った。 ②子ども達が楽しいと思ってもらえるように環境を整えるために 職員会議で協議した。法人本…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

た。玩具については、破損が発見された場合は職員が修 理またはおもちゃ病院ぎふに修理を依頼した。 梅林2 ●利用者評価 10代(0%)、20代(18%)、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

1回程度行い、道路の破損を見つけた時は、市へ連絡しました。 ・子ども110番の家の登録(再掲⑬⑮) 子どもが助けを求めた際に保護・連絡などを行えるよう登録し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ちゃ等の消毒、及び 破損等の点 検をした。消毒はアルコール、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液、 オゾン式保管庫を適宜使用した。 ・週2回、就労促進事業清掃班に…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

半期に表示プレートが破損したため交通安全課に連絡して 担当小学校より新しい表示プレートいただき設置し直しました。 トイレを借りたい、傘を貸してほしい、など子…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

を依頼しまし た。破損した玩具は、職員で修理可能のものは職員で修理し、修 理不能のものは、「おもちゃ病院」の協力を得て修理して頂きまし た。 ②今年度、…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 337.9KB) pdf

もちゃ等の消毒、及び破損等の点検 をした。消毒はアルコール、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液、オ ゾン式保管庫を適宜使用した。 週2回、就労促進事業清掃班によ…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 360.2KB) pdf

玩具につ いては、破損が発見された場合は職員が修理またはおもちゃ病 院ぎふに修理を依頼した。 10代(0%)、20代(14%)、30代(68%)、40代(…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

玩具については、破損が発見された場合は職員が修理または 「おもちゃ病院ぎふ」に修理を依頼した。 梅林2 利用者アンケートの 実施結果 利用者からの…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

ちゃ等の消毒、及び 破損等の点 検をした。消毒はアルコール、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液、 オゾン式保管庫を適宜使用した。 週2回、就労促進事業清掃班によ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用玩具を消毒、利用者が使用でき る場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部屋の出入り口のドア ノブ、トイレ便座、トイ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.6KB) pdf

た。毎回の片付け時に破損等の点検を実施した。週2回、就 労促進事業清掃班による清掃を実施した。病害虫防除マニュア ルに沿って草取りや落ち葉を掃く事で風通しや…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

を依頼しまし た。破損した玩具は、職員で修理可能なものは職員で修理し、修 理不能なものは、「おもちゃ病院」の協力を得て修理していただき ました。非常口の開…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

時に 職員が確認し破損が発見された場合は職員が修理またはおも ちゃ病院ぎふに修理を依頼した。 ●利用者評価 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況 …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

時 に職員が確認し破損が発見された場合は職員が修理またはおも ちゃ病院ぎふに修理を依頼した。 利用者からの 要望・苦情と 対処・改善 <保護者> …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

に回収箱を確 認、破損等を点検しながら使用された玩具を消毒、利用者が使 用できる場所に戻す。オゾン式保管庫も活用。各部屋の出入り口 のドアノブ、トイレ便座…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

もちゃ等の消毒、及び破損等の点検 をした。消毒はアルコール、次亜塩素酸ナトリウムの希釈液、オ ゾン式保管庫を適宜使用した。 週2回、就労促進事業清掃班によ…

<<前へ 123456次へ>>