岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 24件ヒット
  • キーワード
  • [解除]繋がり
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



24 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 359.6KB) pdf

おり、今後の参加にも繋がりました。 □業務の改善や工夫(効果性③⑥) ・毎月10講座ほどある講座の申し込みについては、今までは、自由に複数の講座に申し込みが…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

、60名程多い利用に繋がり ました。 □新規事業(行事)の実施(効果性③) ・地元ボランティアによる「おはなしラッパ」さんの読み聞かせ 絵本の読み聞かせ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

だき、知人への紹介に繋がり、利用に積極 的になったと伺った。 ・和光会総務課で募集していたボランティア希望の方に、児童セ ンターを紹介したところ、関心が高…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

たことで本人の自信に繋がりました。 ・将棋で遊ぼうの開催(ボランティア) 普段の遊びを見ていて、将棋に興味を持っている子が何人もいたので、今年度も地域の方に…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

ースト)から学校との繋がりが出来てきました。 ・ぬりえコーナー 児童センターで人気のぬりえコーナーに子どもたちの手作りぬりえを15種類増やしました。いろんな…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

るのでと ても良い繋がりになっています。 ・自由遊び(再掲③⑤⑥) 毎月行っている幼児向け自由参加のクラブの内容を、既存の遊具を使った遊びから「作って遊ぼ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

、当日の参加にも 繋がりました。警報による休館など緊急のお知らせに、幅広く活用しています。このインスタグラムを導入したことにより、多 様な手段で幅広い年齢層…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

クラブへの 参加に繋がりました。毎回、移動児童館で訪問した際には、イベントや、クラブの案内をして利用を促しました。(再掲②③ ⑥) ・児童との関わり ど…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

々な校区からの来館に繋がり、運営に も反映しています。また、下半期アンケートも満足の評価をいただいています。 子ども会指導員研修での繋がり(効果性⑤)…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

ま した。学校との繋がりにもなりました。 ・もふもふポケット作り 小学校3年生女児Hさんが企画 母親と内容を考え試作品を持ってきてくれました。その後職員と…

2021年8月12日

平成28年度下半期 長良児童センター (PDF 248.4KB) pdf

ていただき、地域との繋がりをお 母さん方に認識していただくことができた。継続の方に加え、新規の方も入り、来年度は118名の 方々で活動を行うことが決まった。…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

とは 大きな成長に繋がりました。また感染対策のため1日に2回行い、安心安全に参加していただけるようにしました。 ・子どもたちの科学に対する興味・関心を持って…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

たことで本人の自信に繋がりました。 ・ミニはるまつりの開催 母親クラブと共催し開催しました。コロナの事もあり、感染対策をしっかりして、1部と2部定員各30人…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

にとって大きな自信に繋がりました。 □利用者のニーズ、苦情、クレームへの着実な対応、運営への反映(効果性④) ・以前から活動の妨げになっていた2階ホールの衝…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 313.0KB) pdf

児童センターのPRに繋がり、1年生が関心を示して遊びに来たことは評価できる。 ③その他 ○コロナ感染防止の為、子ども達の為に予定していた行事や遊戯室での体を…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 263.1KB) pdf

もの情報を共有出来、繋がりをもつことが出来た □スクールカウンセラーと情報交流をした(1回) ・子どもの情報を共有出来、一緒に見守る体制をとることが出来た …

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 292.4KB) pdf

いただけました。また繋がりが出来たことで、子どもたちに役立つ情報交換ができるようにな りました。 □新型コロナウイルス感染拡大防止対策を徹底して行い、子ども…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 256.4KB) pdf

幅が広が り、縦の繋がり(幼児・小学生)や子どもたち同士で遊べる事が増えた。 □母親向け講座を開催した。母親たちはリラックス出来る時間を過ごせ喜んでいた。(…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ことが中高生の成長に繋がりました。フェスティバルでも7 人が、当日の遊びのコーナーや片付けなど、地域の方たちと一緒に活躍しました。 利用者のニーズ、苦情、ク…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

好評で、利用者増に繋がりました。 □アンケート等子どもの意見を大切にし、今後も運営に努めてほしい。 →アンケートで好きな遊びに挙がっているドッジボール、バ…

<<前へ 12次へ>>