岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



73 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ました。 ・感染症予防対策研修会(11/15保健所)  研修後、感染症予防の徹底を再確認しました。 ・不審者対策研修会(11/29岐阜中警察署)  警察職…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

防災部) ・感染症予防・対策研修(11/15岐阜市保健所) ・情報セキュリティー研修(12/6民間企業職員) ・虐待防止研修会(1/23岐阜県障害者権利擁…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

型コロナウイルス感染予防については、毎日玩具・遊具、本の 消毒を行いました。 園内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の手入れを行うなど環境整 備にも努めました。…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

会(7/5) 熱中症予防と対策について、保健センター職員による研修を実施 ・普通救命講習(6/12)  緊急時措置としてのAEDの使い方を、人形を使って体験し…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

型コロナウイルス感染予防については、毎日玩具・遊具、本の 消毒を行いました。 園内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の手入れを行うなど環境整 備にも努めました。…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

来館していただき、「予防接種」や「感染症対策」についてお話をしていただきました。予防接種 は接種の重要性について、感染症対策については、流行中の「手足口病」、…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

型コロナウイルス感染予防のため、使用後の物はいったん回収させていただき、消毒後、再 提供させていただいております。新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」には…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

えられるよう、 「自衛隊での職場体験」や「イラストクラブ」、「お麩を使った料理」など、様々な分野の新規講座を実施した。   新規講座の講座数(主催セミナー全…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 336.3KB) pdf

ています。 熱中症予防のため、玄関に「暑さ指数情報」を掲示し、毎日の岐 阜地方の暑さ指数予報を掲示するとともに、熱中症警戒アラート の発令時には「熱中症警…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

率的かつ効果的な感染予防対策を怠らないよう配慮した。  具体的には遊戯室のガラスに遮光ネットを貼付し、サーキュ レーターで空気を循環させる、夜間電力で作られ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

予想されたため熱中症予防対策として、簡易テントを 購入し増やし、設置した。また水分補給をまめに呼びかけた ・新規事業として母親たちの「手作りのおもちゃや小物…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 352.4KB) pdf

した。健康講座(腰痛予 防)・消費者講座(消費トラブルを防ぐために)歌って笑っていつも青春(みんなで歌う会)など高齢者を中心にした行事を 行いました。また同…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 429.4KB) pdf

型コロナウイルス感染予防のため、使用後の物はいったん回収させていただき、消毒後、再 提供させていただいております。新型コロナウイルス感染症が「5類感染症」には…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 359.9KB) pdf

型コロナウイルス感染予防については、毎日玩具・遊具、本の 消毒を行いました。 園内の草取りや落ち葉の清掃、花壇の手入れを行うなど環境整 備にも努めました。…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 375.4KB) pdf

⇒新型コロナ感染予防のため、使用後のおもちゃは回収させていただき、消毒後、再提供させていただいております。そ の日の利用状況やおもちゃの使用状況により、使…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 349.5KB) pdf

○今後も、コロナ感染予防対策は必須と思われ、それを最優先とし、子どもが安全に安心して過ごせる居場所になるよう に留意していく。 ○子どもの自発的な活動を尊重…

2023年6月16日

令和4年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 378.2KB) pdf

⇒新型コロナ感染予防のため、使用後のおもちゃは回収させていただき、消毒後、再提供させていただいております。その 日の利用状況やおもちゃの使用状況により、使…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.6KB) pdf

ナウイルス感染症感染予防のため、小学生以上の長期休暇中は接触をなるべく避けるため、開催を見合わせて いました。今後、新型コロナウイルス感染症対策が緩和されるこ…

2021年8月12日

平成25年度上半期 柳津児童館 (PDF 260.8KB) pdf

、児 童館は「虐待予防機能」「少子化対策機能」も持ち合わせている。このようなことを踏まえて、ますます 児童館が輝く施設となるよう努めていきたい。 評  価…

2021年8月12日

平成26年度下半期 サンフレンドうずら・児童センター (PDF 254.8KB) pdf

組みを強化し、支援と予防に努めた。 ・子ども、保護者からの相談18件(進学、発達障がい、不登校、就労、虐待) □発達、相談に関してのセンター内研修を4…

<<前へ 1234次へ>>