岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]落下
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 283.0KB) pdf

むことによって一部が落下したため、放 課後児童クラブの利用者が利用する裏口の出入りを 禁止して、福祉政策課依頼して対処した。 自主事業・ 提案事業 - …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 369.2KB) pdf

の際に、裏口の軒天が落下したため、岐阜市に 依頼して、修繕してもらいました。修繕後も他にも危険個所がな いかを確認し、まだ多くの箇所に同様の危険個所があるこ…

2021年8月12日

平成26年度下半期 ドリームシアター岐阜 (PDF 562.7KB) pdf

上が経ち、庇が劣化し落下する恐れがあったた め、庇を補修し、さらに防水工事を行うことで、利用者の 安全確保に努めた。 ●利用者評価 利用者アンケートの …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

トペー パーの芯で落下傘の一部として使用などで、経費、環境に配慮し た施設運営に心掛けました。(一般利用者、長森中学校から年間 を通して頂きました。) …

2021年8月12日

平成27年度上半期 西児童センター (PDF 246.4KB) pdf

て、地震発生時の物の落下による危険防止のため棚等の整理整頓を行う等の安全対策を実施 した。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 □昨年度に続き、他の施…

2021年8月12日

平成28年度下半期 西児童センター (PDF 260.5KB) pdf

て、地震発生時の物の落下による危険防止のため棚等の整理整頓を行う等の安 全対策を実施した。又、不審者対応の用具(さすまた、催涙スプレー) を常備し避難経路の確…

2021年8月12日

平成28年度上半期 西児童センター (PDF 258.3KB) pdf

て、地震発生時の物の落下による危険防止のため棚等の整理整頓を行う等の安全 対策を実施した。又、不審者対応の用具(さすまた、催涙スプレー) を常備し、避難経路の…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 305.2KB) pdf

老朽化に伴い外壁等が落下する事故が発生したことから、当施設 が利用している県有地の駐車場への進入路が変更されることとなった。そのような状況下において …

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 257.7KB) pdf

り、地震発生時による落下物を防止するため、おもちゃの棚、本 棚等の整理整頓をこまめに行っている。また小学生、中学生を対象とした地震による避難訓 練では、現状…

2021年8月4日

平成29年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 264.6KB) pdf

り、地震発生時による落下物を防止するため、おもちゃの棚、本棚等の整 理整頓をこまめに行っている。また小学生、中学生を対象とした地震による避難訓練では、現状の避…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 263.0KB) pdf

等を定期的に見回り、落下危険のある使用しなくなった吊り下げ テレビの撤去や梅雨時の電気火災対策として、コンセント・プラグ・コードに特化した点検、清 掃を実施…