岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



265 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ターと合 同で消防訓練を実施しました。 自主事業 提案事業 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる状態…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

体育館と合同で、消防訓練を下半期1回実施しました。 自主事業 提案事業 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

底しました。 消防訓練を2回実施しました。 12月にコミュニティーセンターと日光事務所と利用者合同で行い ました。 3月に児童センターと利用者で行いまし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

る。 ②1月に避難訓練を行った。1月24日に起きた事件で改めて不 審者への対応、リスクマネジメントを職員会議等の議題にして意 識を心掛けた。不審者対応とし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

た下半期1回 消防訓練を実施(2月)、非常用備品の確認も同時に行い期限の 確認と不足品の補充も実施しました。マニュアルに沿っての適切 な対応及び消防訓練)…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

した。 消防・避難訓練を実施しました(3月11日実施)。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理に対する配慮、快適に利用できる状態の保持…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

した。 ・合同避難訓練の実施(再掲⑬⑮) 黒野児童館は黒野保育所との複合施設であることから、黒野保育所と合同で避難訓練を実施しました。黒野児童館各室 は2…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

・毎月の命を守る訓練では、身近な危険と回避の仕方に加え、最近増えている災害と共に、不審者による身の危険が起き た時の対応も含め、施設内に限らず、普段の生活…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

発見)」のサイクルで練習し、技能を向上できる(自己有 用感を実感できる)ように、達成する課題と級を明示し、名人に到達した児童には認定証を作成し事務室前廊下に掲…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

しました。防犯・防災訓練(毎 月1回)を実施しました。事務室を離れる時は、緊急通報装置を 携帯しました。警察に定期的に巡回を依頼しました。 個人情報が記載…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

び実践 的な研修(訓練)の実施。ホームページや館内掲示、直接的な呼 びかけなど、多様な手段で利用者に注意喚起。 ・防犯研修、消防訓練の実施。 ・13名の…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

不審者対応を重視した訓練の実施を含め、日常の安全安心の運営に努めた。  職員は朝夕の館内外の点検と室内環境を継続して行っている。 ・室内環境・・・来館し居心…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

した。 また、消防訓練の実施(2月)、非常用備品の確認を行い、期限 の確認と不足品の補充も実施しました。 うずら2 ●利用者評価 (利用者対応) 満足…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

した。 また、消防訓練の実施(8月)、非常用備品の確認を行い、期限 の確認と不足品の補充も実施しました。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

体育館と合同で、消防訓練を上半期1回実施しました。 10代(0%)、20代(18%)、30代(72%)、40代(6%)、50代以上(4%) 【利用頻度】 初…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

底しました。 消防訓練を1回実施しました。 7月にコミュニティーセンターと日光事務所と合同で行いました。 職員間で災害に対しての話をし、利用者に安全に利用…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

修繕。遊戯室の一輪車練習台や一輪 車置き場等、劣化による割れを随時補修した。 ②子ども達が楽しく過ごせるように職員で協議、環境整備。限り あるスペースを有…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

た上半期1回 消防訓練を実施(7月)、非常用備品の確認も同時に行い期限の 確認と不足品の補充も実施しました。マニュアルに沿っての適切 な対応及び消防訓練)…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

しました。消防・避難訓練を 実施しました(9月11日実施)。緊急通報装置の携帯をしていま す。 施設管理 ①施設設備の保守点検の実施 ②施設の衛生管理…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

*毎月の命を守る訓練では、身近な危険と回避の仕方に加え、最近増えている災害についても関心を高めていけるよう絵 や写真で視覚的にも知らせた。シェイクアウト

<<前へ 12345678910次へ>>