岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



403 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

や場所、アレルギーの問題があって難しいです。 ・ぬりえのしゅるいを多くする。 →色鉛筆などに数の限りがあります。今まで通りでお願いします。 ・女の先生だけ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

ています。それ以上に問題があるというケースにおい ては、各小学校、中学校とも情報を共有して見守っていく体制が出来ています。 □他施設の事例研究 今年度より…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

ートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 ・来館・退館時に声をかけ、話しやすい雰囲気づくりの中で、児童 センターへの期待や要望を職員に伝えやすいようにしてい…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

)。ア ンケートの設問内容の理解に不安がある児童については、センター職員が寄り添い、質問内容をわかりやすく説明しなが ら、回答記入を進めた。アンケート回収時…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

が減少してきていると問題点が上がっているため、月ご との下校時刻の一覧表をいただき、児童センター前を通る下校時の見守りに協力をしていきます。 今後の取組み …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

ンケートを実施  質問項目:「事業満足度」「事業を知った広報媒体」「意見・要望」等 ○個人利用事業アンケート ・「子どものフロア」(4・5階)利用者を対象…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

施、実態を 把握し問題の解決に努めた。利用者アンケート結果や要望意見 への回答をホームページや幼児室、図書学習室、掲示板へ掲示 した。 ⑤仕様書、事業計…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

○建物の構造上の問題だと思いますが、体育館(遊戯室)の先生の声が反響して聞き取りにくい時があるので、マイクをつ けるなど対策があると遊び方を耳で理解してク…

2021年12月13日

児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜の指定管理者の選定 html

B) 様式7 質問票 (Word 47.0KB) 様式8 コンソーシアム構成員表 (Word 22.5KB) 様式9 コンソーシアム協…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

定員なしで行い宿題や問題 集などを教えていただきました。 また、夏休み中は勉強だけでなく、子どもたちとドッジボールで遊んでいただきました。 ・リユースの取…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

て話して頂きました。質問 コーナーでは参加者一人ひとりがテーマを出し合いお互いの経験などを話しました。 今日すぐにできること、使えること、便利な道具なども聞…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

ています。それ以上に問題があるというケースにおいて は、各小学校、中学校とも情報を共有して見守っていく体制が出来ています。 ・他施設の事例研究 今年度より…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

ートを実施し、素早い問題の解決に努めた。 来館・退館時に声をかけ話しやすい雰囲気づくりを心掛けた。ア ンケート結果は幼児室と図書学習室に掲示した。 ⑤来館…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

)。アン ケートの設問内容の理解に不安がある児童については、センター職員が寄り添い、質問内容をわかりやすく説明しなが ら、回答記入を進めた。アンケート回収時…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

板を見てくださる方や質問される方が増えました。 □既存業務の工夫と新規事業の実施(効果性③) 業務改善や工夫 ・サイエンスショーの開催 令和4年度から2…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

ンケートを実施  質問項目:「事業満足度」「事業を知った広報媒体」「意見・要望」等 ○個人利用事業アンケート ・「子どものフロア」(4・5階)利用者を対象…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

施、実態を 把握し問題の解決に努めた。利用者アンケート結果や要望意見 への回答をホームページや幼児室、図書学習室、掲示板へ掲示 した。 ⑤仕様書、事業計…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

す。 →現状難しい問題です。ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします。 ・電源はいらないおもちゃ修理確認あればありがたいです。ナイロンボール等で幼児と…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 359.0KB) pdf

回実施、実態を把握し問題の解決に 努めた。利用者アンケート結果や要望意見への回答をホーム ページや館内掲示している。 ⑤仕様書、事業計画に基づき、適切に実…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

いました。宿題や問題集などを持ってきて教えてもらいました。 ・夏休み企画うちわ作り(母親クラブ) 毎年恒例となりましたが、母親クラブの企画で今年もうちわ…

<<前へ 12345678910次へ>>