岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



292 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345678910次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

ては、当法人事務局と相談し、業者へ修繕を依頼。ただし、玩 具は「おもちゃ病院」に修理を依頼しました。大規模で緊急性が あるものについては、岐阜市に報告及び修…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

ちゃ図書館、静養室兼相談室、事務室、 駐車場(西部体育館駐車場と共有) ※岐阜市西部体育館との合築 R6上半期 R4下半期 利用者数 (単位:人) 来…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

では判断できないため相談してみます。 行事については女の子が喜ぶ行事を取り入れていきたいと思います。幼稚園の子も保護者と一緒に参加できるように考え ていきま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 217.0KB) pdf

も交流が深まるように会話する時間あればと思った。(はじめは、話しにくいから先生たち が話題をふってとか) ・大変満足です。いつもありがとうございます。 ・…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

ついては、お家の人と相談して自分で管理出来る範囲で持って来るようお願い します。 ○これからもイベントを沢山やって欲しい →.皆さんにワクワク、ドキドキし…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

育ての悩みについての相談会(再掲③⑤) 幼児クラブで一緒に活動して子どもの様子を見てもらった上で、クラブ後に子育てや発達についての悩みのある母親の相 談会を…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

保健師さんによる個別相談の実施  「スマイルひろば」で0歳児を持つ母親を対象に保健師さんのお話を聞き、育児に不安を持つ母親の皆様に個別相談会 を実施しました…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

な箇所は、市担当課に相 談し、修繕依頼し、改善が進んでいる。 危機管理 法令遵守 ①個人情報の保護 ②非常時の対応策 ③関係法令の遵守 ①~③のす…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

ては市担当課に連絡、相談、指定管理 者(法人本部)とも相談し方針を決め速やかに対応している。 ② 簡易な修繕については、児童センター職員で対応。必要に応 …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

害時の準備の話、育児相談の実施 保健師さんに2回来館していただきました。月齢にあった「離乳食」の話、妊婦・乳幼児の「災害時の準備」の話をしていた だきました…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

ございます。岐阜市と相談してみます。 ○予算がいると思うのでなかなか難しいかもしれませんが、トイレが新しくなったら最高だなぁ~と思います。便座のシート クリ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

。 ・育児に対する相談にのってもらえるのでありがたいです。(2) → いっしょに子育てを楽しみましょう。応援しています。疑問や悩みなどの困りごとだけでなく、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

市が運用する「子育て相談アプリ」を活用し、行事 等のお知らせを掲載しています。ホームページはスマートフォン にも対応し、お知らせなど児童館情報はブログや動画…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.0KB) pdf

ちゃ図書館、静養室兼相談室、事務室、 駐車場(西部体育館駐車場と共有) ※岐阜市西部体育館との合築 R6上半期 R5下半期 R4下半期 R4上半期 151…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

ては、当法人事務局と相談し、業者へ修繕を依頼。ただし、玩 具は「おもちゃ病院」に修理を依頼しました。大規模で緊急性が あるものについては、岐阜市に報告及び修…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

介をし合ったり、悩み相談をし合うなど →ご意見ありがとうございます。クラブの1回目に毎回自己紹介の時間は設けております。保護者様同士の交流は大切な お時間で…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

隣の福祉施設と子育て相談サロンを月1回開催したり、放課後デイサービスや保育所の子どもたちが来館する等、地域との連携・交流に取り組ん でいる。 ○友遊クラブで…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

かけました。ラインで会 話することで文字として残り打ち合わせや連絡がスムーズにできています。職員間での情報共有も効率よくできることで更 に公式ラインを活用す…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

育ての悩みについての相談会(再掲③⑤) 幼児クラブで一緒に活動して子どもの様子を見てもらった上で、クラブ後に子育てや発達についての悩みのある母親の相 談会を…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

子どもたちとの日常の会話や利用者アン ケートからニーズを把握し、家に持ち帰ってからも家族で楽しめるクラフトや、デザインや色などを自分たちで自由に工夫し オリ…

<<前へ 12345678910次へ>>