岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 12件ヒット
  • キーワード
  • [解除]防犯カメラ
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



12 件中 1 - 12 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 339.5KB) pdf

を提出修繕。市より 防犯カメラを設置。 ②簡易修繕(玄関証明取替)については、指定管理 者(法人本部)に相談し行った。 危機管理・ 法令遵守 ①個人情…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 285.4KB) pdf

設外周の見回り点検や防犯 カメラでの随時のチェックを実施。玩具については、 片づけ時に職員が確認し破損が発見された場合は 職員が修理または法人の総務課へ修…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 316.9KB) pdf

遊戯室等雨漏り・ 防犯カメラの時刻ずれ・西側門撤去後の直し・建物外 壁塗装・遊戯室内柱上部破損・下枠壊れ・2階トイレタ イル破損・階段カーペット破れ)につ…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 379.0KB) pdf

職員の朝夕の見回り・防犯カメラのチェックと法人和光会の危機管理室職員の巡回が毎日2回実施、利用者の安 心安全の運営に努めた。また草取り・植木の剪定・入口花壇の…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 251.7KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラを確認し、不審な来館者には駐車場で職員が声をかけ、危機管理に努めた。 □今年も引き続き、ランチスペースを土日祝と長期休暇を除く平…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 273.0KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラで不審な来館者には駐車場で、職員が声をかけ、危機管理に努めた。 □ホームページを随時更新し、情報の提供に努めた。 □個人情報の…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 292.5KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラで確認し、不審な来館者には駐車場で、職員が声をかけ、危機管理に努めた。 □今年も引き続き、ランチスペースを土日祝と長期休暇を除く…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 277.1KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラで不審な来館者には駐車場で、職員が声をかけ、危機管理に努めた。 □ホームページをより見やすく、分かりやすく、情報をお伝えできるよ…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 317.6KB) pdf

し、即時対応) ・防犯カメラ用モニターの修繕(不具合を確認し、即日対応) ②職員による修繕・整備の実施例 ・遊具・玩具の修理 ・ドア(扉)の建付け修理 …

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 313.2KB) pdf

運営されている。 防犯カメラの設置や地震対策、避難経路の確保など、危機管理への施策が充実していることを評価したい。 これまでも出前講座を活用しているが、今回…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 296.7KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラで不審な来館者には駐車場で、職員が声をかけ、危機管理に努めました。 □ホームページを随時更新し、最新情報の提供に努めました。 …

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 276.3KB) pdf

□不審者対策として、防犯カメラで不審な来館者には駐車場で、職員が声をかけ、危機管理に努めた。 □休館時の対応  ・児童館の情報発信   玩具の貸し出し・電…