岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 22件ヒット
  • キーワード
  • [解除]面接
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



22 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

明性①) 上半期に対面方式で実施。事業報告、事業計画を説明し、出席者より多くの共感を得ることができました。その結果、今後 の事業について、各関係機関からの協…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

沫防止パネルを用いて対面で遊べる遊びを再開したりするなど、利用者の満足度の向上 や利用促進に繋がる方策に努めている。 ○法人で虐待防止委員会を立ち上げ、研修…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 347.7KB) pdf

くさんあるのですが、対面で遊ぶものや息の上がるおも ちゃは、一時しまってあります。コロナ禍が緩和すれば徐々に出しますので、待っていてくださいね。 ・クイズを…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

沫防止パネルを用いて対面で遊べる遊びを再開したりするなど、 利用者の満足度の向上や利用促進に繋がる方策に努めている。 ・下半期も新型コロナウイルス感染拡大防…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 292.5KB) pdf

卓球やドッジボール、対面して行うカロム、囲碁将棋、オセロなど人気のある遊びが出来  なかったことで遊びの場として児童に提供している施設が、余り機能しなかったこ…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 292.5KB) pdf

染拡大防止対策のため対面にならないよう環 境設定を整え実施しました。 ・  外部講師、特に中部学院大学・中部学院大学短期大学部との連携の関係性をさらに深め、…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 329.2KB) pdf

のリニューアル・・・対面にならない空間づくり ・「こどもファースト」を掲げる市の取組を積極的にPRできるよう、鵜飼マスコットキャラクター「うーたん」 のファ…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 288.8KB) pdf

労している保護者への対面での相談だけでなく、電話でも悩み相談へ対応するなど、育児相談に積極 的に取り組んでいる。 ○休館中に、室内環境の見直しとして、遊具の…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 312.9KB) pdf

)のリニューアル ※対面にならない空間づくり ・「子どものフロア」(4・5階)利用者に対するアンケートについて、今期は設置型の意見箱(アンケート ボックス)…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 253.6KB) pdf

に努められたい。 対面でのコミュニケーションは今まで通り丁寧にしていただきつつ、オンラインでの対応も検討してほしい。 コロナ禍での保護者対応は、これまで以上…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 298.8KB) pdf

密にならないで遊ぶ、対面するあそびは避ける等々、考慮 しました。離れて遊べるということで、「すいかわりチャレンジ」を考え、二人一組でできるように、設定しました…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 306.4KB) pdf

くしています。また、対面で遊ぶ玩具は飛沫感染予防の為、片付けてあります。現在、遊べ る玩具が少ないですが、この期間中は、ご協力をお願いします。 ●指定管理者…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 265.4KB) pdf

しい研修様式として、対面での研修と併用できると良い。 今後も新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行った上で、岐阜市総合対策等マニュアルに従いつつ、児童に健全な…

2021年8月4日

令和2年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 263.2KB) pdf

に努めている。 ○対面遊びを禁止していることから、漫画などを充実し、ひとりで遊べるように工夫している。 ○毎月おたよりを発行し、各学校等への配布やホームペー…

2021年8月4日

令和2年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 285.4KB) pdf

労している保護者への対面での相談だけでなく、電話でも悩み相談へ対応するなど、育児相談に積極 的に取り組んでいる。 ○前期に引き続き、来館スタンプカードをはじ…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 278.7KB) pdf

ピタゴラスイッチなど対面とならない知的あそびを勧めた。  ・見本を見て一人でも作ることができる工作を多種類準備し、いつでも取り組めるようにしてリクエストに応じ…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 303.3KB) pdf

染拡大防止対策のため対面にならないよう環 境設定を整え実施しました。宿題追い込みルームをコロナの状況をみながら、2年ぶりに実施しました。 ・ 外部講師、特に…

2021年11月30日

令和3年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 317.6KB) pdf

のリニューアル・・・対面にならない空間づくり ・「こどもファースト」を掲げる市の取組を積極的にPRできるよう、引き続き、鵜飼マスコットキャラクター 「うーた…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 303.7KB) pdf

感染拡大防止のため、対面時間や室内の人数制限をしています。なかなかた くさんの人を集まめることができない状況です。コロナが終息したら、 たくさんの人と交流でき…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 284.3KB) pdf

て →コロナ対策で、対面、消毒なども理由から、おもちゃを選定していま す。少しずつやれる遊びを増やしていますので、今後、安心してカードゲームができるようになっ…

<<前へ 12次へ>>