岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 45件ヒット
  • キーワード
  • [解除]飲食
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

は、衛生上の館内での飲食はできません。ご協力お願いいたします。 ○ゲームをもっていきたい。 →持ってきた物ががなくなってしまうことがあったため、現在はゲーム…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

られ近隣のスーパーや飲食店などでの再会 時にも声をかけ合う様子を職員に嬉しそうに話すことが増えた。 ・毎月の命を守る訓練では、身近な危険と回避の仕方に加え、…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

て、おもちゃの配置、飲食の場の 確認など細かな部分までの打ち合わせをしました。(下半期雨天ではないため利用はなし) 三輪北保育園が遠足の場所として利用しても…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

おもちゃの配置、飲食の場の確認など細かな部分までの打ち合わせをしました。(上半期1回利用あり) ・近くの放課後ディサービスが平日も含め、頻繁に利用されて…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

や ジュースなどの飲食については控えていただくようにお願いしています。ご理解、ご協力をお願いします。 ・(建物や遊戯室などが)小さいので、もう少しでかくして…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

とうれしい。(2階の飲食スペース利用者)  ⇒すぐに踏み台を設置。 ○団体利用事業アンケート ※対象:小中学校、幼稚園、保育所等の団体利用者 ・回収枚数7…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 339.0KB) pdf

いです。おうちなどで飲食はお願いします。 ・クイズをもっと貼って下さい →1ヶ月半毎にクイズラリーの貼り替えをしています。 ・ゲームを持ってきていい事にし…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

生面を考えて館内では飲食禁止にさせていただいております。 ・ぬりえが少ない。 →ぬりえの数は常時10以上設置してあります。定期的にぬりえの内容を変えて楽しん…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 355.3KB) pdf

でお菓子やジュースを飲食可にしてほしいとの意見が上がっているが、衛生面や、赤ちゃんが多く訪れることを考えると、誤って落ちているお 菓子等を食べてしまったり、ア…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 347.5KB) pdf

てくださいね。 ・飲食を解禁してほしい。 ・閉館時間を17時半にしてほしい。 ⇒新型コロナ感染対策のためで不便おかけしています。また落ち着いたら戻していき…

2021年8月12日

平成26年度上半期 柳津児童館 (PDF 270.5KB) pdf

用を促したい。 ・飲食スペースがあるといい。いつでも昼食がとれたらいい。⇒現状で館内で場所の確保は困難。老人センターのしようにも限 界があり、理解されたい。…

2021年8月12日

平成26年度下半期 柳津児童館 (PDF 273.8KB) pdf

用を促したい。 ・飲食スペースがあるといい。いつでも昼食がとれたらいい。⇒現状で館内で場所の確保は困難。老 人センターの使用にも限界があり、理解されたい。 …

2021年8月12日

平成28年度上半期 柳津児童館 (PDF 262.9KB) pdf

。  ・施設内での飲食については各施設の利用者アンケートなどにより要望も多い為、安全面、衛生面に配慮し、可能な限り取 り組んで頂きたい。  ・利用者アンケ…

2021年8月12日

平成28年度下半期 梅林児童館 (PDF 265.0KB) pdf

るようにしていく他、飲食スペース、保護者、高学年、 中高生の貸し出しスペースを検討し、利用者の方の「あったらいいな」というニーズに近づけるような 部屋作りを…

2021年8月12日

平成24年度上半期 梅林児童館 (PDF 237.5KB) pdf

を進めていく。  飲食できるスペースの設置 ⇒館内は飲食禁止だが岐阜市と相談してみる。  駐車場をとめやすくして欲しい    ⇒譲り合って使っていただくよ…

2021年8月12日

平成24年度下半期 梅林児童館 (PDF 242.2KB) pdf

動を進めていく  飲食できるスペースの設置 ⇒条件はあるが飲食ができるように準備中  駐車場をとめやすくして欲しい    ⇒譲り合って使っていただくようお…

2021年8月12日

平成28年度上半期 サンフレンドうずら・児童センター (PDF 243.8KB) pdf

。  ・施設内での飲食については各施設の利用者アンケートなどにより要望も多い為、安全面、衛生面に配慮し、可能な限り取 り組んで頂きたい。  ・利用者アンケ…

2021年8月12日

平成24年度上半期 加納児童センター (PDF 235.5KB) pdf

要望 ⇒ 回答  飲食スペース及び時間の設置 ⇒食中毒の恐れがあるため館内飲食不可を伝え理解を求める。  子ども用トイレの整備・改善 ⇒岐阜市の計画にトイレ…

2021年8月12日

平成24年度上半期 長良児童センター (PDF 235.2KB) pdf

要望 ⇒ 回答  飲食できるとよい ⇒衛生管理上、飲食スペースを設けることは難しいことを掲示で伝えた。  玩具で古いものがあるのが気になる ⇒玩具を見直し、…

2021年8月12日

平成27年度上半期 岩野田児童センター (PDF 307.6KB) pdf

に利用すれば。 ・飲食ができる部屋がほしい。⇒学休日の正午から午後1時まで、ランチルームを設けている。哺乳などは乳児 室でどうぞ。 ・園庭に遊具を増やして…

<<前へ 123次へ>>