岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 27件ヒット
  • キーワード
  • [解除]高齢者福祉
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み

で絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



27 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2021年12月13日

児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜の指定管理者の選定 html

館 本施設は、柳津高齢者福祉センターとの複合施設としての特性を活かした児童と高齢者の世代間交流が図られ、かつ設置目的を効果的かつ効率的に管理することができるこ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 213.5KB) pdf

友遊クラブ活動での、高齢者福祉施設との交流は継続。7月には、子ども達が施設へ訪問をさせていただき、利用者の 方とゲームや音楽を通し楽しい時間を過ごすことが出来…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

習支援を実施したり、高齢者福祉センターと合同でフラダンスの発表会を開催する 等、交流事業に取り組んでいる。 ○夏休みに実施した小学生対象の絵本の読み聞かせに…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

う事が出来た。 ・高齢者福祉施設「ひとい木」や「福光グリーンホーム」等の利用者の方に、「あきまつり」に参加していただき小学生と交流 を持つことができた。 …

2021年8月5日

平成23年度上半期 柳津児童館 (PDF 210.7KB) pdf

育成に努めた。 高齢者福祉センターとの合築の特徴を生かし、高齢者との交流事業を継続して実施した。 職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われた。…

2021年8月5日

平成23年度下半期 柳津児童館 (PDF 225.3KB) pdf

育成に努めた。 高齢者福祉センターとの合築の特徴を生かし、高齢者との交流事業を継続して実施した。 今期来館利用者数は、前指定管理期間の利用者数の平均と比…

2021年8月5日

平成22年度下半期 柳津児童館 (PDF 116.1KB) pdf

育成に努めた。 高齢者福祉センターとの合築の特徴を生かし、三世代交流事業を継続して実施した。 今期利用者数は、前指定管理期間の利用者数の平均と比較し約9…

2021年8月12日

平成27年度上半期 柳津児童館 (PDF 268.8KB) pdf

加をしている。 ○高齢者福祉センター、放課後児童クラブが併設されているメリットを最大限活用し、世代間交流、 継続した支援、他機関との連携、夏休みの充実などを…

2021年8月12日

平成28年度下半期 柳津児童館 (PDF 257.7KB) pdf

。 ②所長(常勤・高齢者福祉センター所長兼務)、常勤 職員(児童厚生員)2人、非常勤職員(児童厚生員)1 人 ③おたより「わんぱくっこ」及び「幼児向け日…

2021年8月12日

平成27年度下半期 柳津児童館 (PDF 254.9KB) pdf

に努めている。  高齢者福祉センターと併設である特性を利用し、地域の高齢者の団体の協力で「ぜんざい会」や「うどん会」のイベントを行 うほか、未就園児や幼稚園…

2021年8月12日

平成24年度上半期 柳津児童館 (PDF 249.8KB) pdf

価 とする。  高齢者福祉センターとの合築の特徴を生かし、高齢者との交流事業を継続して実施した。  地元大型商業施設での移動児童館事業を継続して実施し、事…

2021年8月12日

平成24年度下半期 柳津児童館 (PDF 242.8KB) pdf

の育成に努めた。 高齢者福祉センターとの合築の特徴を生かし、高齢者との交流事業を継続して実施した。 職員体制や経営状況については、問題なく運営が行われた。 …

2021年8月12日

平成28年度上半期 柳津児童館 (PDF 262.9KB) pdf

を行っている。  高齢者福祉センターとの合築である特性を活かし、世代間交流として「盆踊り」、「朗読会とギター弾き語り」、「落語会」、「七 夕飾り」、「お茶会…

2021年8月5日

平成21年度下半期 柳津児童館 (PDF 243.8KB) pdf

育成に努めた。 高齢者福祉センターと合築の特徴を生かし、三世代交流事業を継続して実施した。 利用者のサービスに努めたが、新型インフルエンザの影響により利…

2021年8月4日

平成29年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 269.4KB) pdf

に期待したい。 ○高齢者福祉センターと合築である特性を活かして「ぜんざい会」などを合同実施し、両施設の利用者の交流を図る行事を継続 して行った。  地域の…

2021年8月4日

平成30年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 263.8KB) pdf

に期待したい。 ○高齢者福祉センターとの併設の特性を活かし、地元女性部による「お茶会」を合同で開催し、両施設の利用者の交流を図る行 事を継続して行った。また…

2021年8月4日

令和元年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 371.0KB) pdf

ません。柳津児童館は高齢者福祉センターとの複合施設と なっており、たくさんの方が利用されます。満車の場合は柳津小学校西側の駐車場やカラフルタウンの 駐車場を…

2021年8月4日

令和元年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 356.1KB) pdf

を評価したい。 ○高齢者福祉センターとの併設の特性を活かした乳幼児親子と高齢者が触れ合う「お茶会」を地元の佐波女性の会主催のもと 開催し、世代間交流を図った…

2021年8月4日

平成30年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 284.4KB) pdf

支援に努めた。 ○高齢者福祉センターとの併設の特性を活かした乳幼児親子と高齢者が触れ合う「ぜんざい会」を開催し、世代間交流を 図った。 また、…

2021年8月4日

資料3 仕様書 柳津児童館以外 (PDF 550.3KB) pdf

設について 柳津高齢者福祉センター・柳津児童館、日光コミュニティセンター(日光児童センター)及び西部体育 館(西児童センター)は、岐阜市地域防災計画に基づ…

<<前へ 12次へ>>