岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



122 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234567次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 231.5KB) pdf

→申し込み結果、定員を超えた場合のお知らせ方法や、日程、持ち物等の引換券を直接お渡ししたいためご来館頂いて の申し込みとさせていただいております。お手数を…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(西児童センター) (PDF 222.3KB) pdf

期登録制幼児クラブは定員なしで募集を実施 し、合計66組受け入れました。予約なしで気軽に参加したいという要望から、月5回の自由参加幼児クラブも継続していま …

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

小学校1年生~3年生定員30人、人気講師ということもあり朝から続々と申し込みがありま した。その後も問い合わせが多数ありました。先生は子どもの心を掴むことがと…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 276.8KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら定員から漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空き がある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築し…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 240.5KB) pdf

→大人気で、すぐに定員がいっぱいになってしまいます。定員を増やすかどうかは、今後検討させていただきます。 なお、定員は、工作を進める親子の状況を踏まえて決め…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 299.7KB) pdf

い、コートに入 る定員を12名とし、やりたい子が12名を超える時には交替でコートに入るようルールを決めて活動している。遊戯室全体 を使い多人数で行う遊びにつ…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 252.7KB) pdf

登録制幼児クラブで、定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.3KB) pdf

夫し実践で きた。定員がすぐに埋まってしまうため、定員を増やしている状況でもある。リピーターの参加が多く、新規の方に知って頂 くための定員増を行った。 安…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

で募集をしたところ、定員を大幅に 上まわる参加者があり、参加したママさんの子育ての悩みの解消の一助となりました。託児は青少年市民会議の人と協力 して行い、安…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

もらいました。今期も定員なしで行い宿題や問題 集などを教えていただきました。 また、夏休み中は勉強だけでなく、子どもたちとドッジボールで遊んでいただきました…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 229.0KB) pdf

のマスコット作りは、定員を超え、また期限を過ぎ ても問い合わせが多く、好評であった。 *夏休み最終日の『児童夏まつり』は、台風等の影響を避けることができ、夏…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 286.9KB) pdf

い、コートに入 る定員を12名とし、やりたい子が12名を超える時には交替でコートに入るようルールを決めて活動している。遊戯室全体 を使い多人数で行う遊びにつ…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

登録制幼児クラブで定員を上回る応募があり、残念ながら抽選に漏れてしまった方に対して、他館の幼児クラブに空きが ある場合、幼児クラブを紹介できる体制を構築しま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 235.4KB) pdf

作りました。50人の定員は、申し込み開始2日でいっぱいになり大盛況でした。当日は地域の方々にご協力いただ きました。射的に使う割りばし鉄砲を、実際手にして、子…

<<前へ 1234567次へ>>