岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



117 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123456次へ>>
ここから本文です。
2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 254.7KB) pdf

うことから交流ができないという意見 がありましたので、導入しました。交流タイムがあることで気軽に交流している姿がありました。なかなか輪に入れない方に は職員…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 300.0KB) pdf

られます。発表者がいないときには子どもたちに、司会や出し物を職員からお願いするこ ともあり、そのような場合にも快く引き受け短時間の打ち合わせでも上手く対応して…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 255.4KB) pdf

生は幼児室に入室できないとの説明 を来館の都度させていただいたいます。今後もこのルールを皆さんに徹底してまいりますが、同様な事案をお見掛けされ た場合はご面…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 257.4KB) pdf

いる児童センターが少ないと話があり、0才で本郷児童セン ターを知ってもらうことでその後 継続利用につながっているようです。今後も利用者の方が楽しめる事業を継続…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.0KB) pdf

) ・機械警備 毎(午後9時~午前9時)       休館日(午前9時~翌日の午前9時) ④自家用電気工作物保守管理:11・1・3月実施 ⑤…

2025年6月9日

令和6年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 301.8KB) pdf

の居場所」 「飽きないところ」「落ち着く」「来やすい」「ほのぼのしている」など意見をいただけました。また児童センターに行きたいと 思った理由では「ひまだから…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 235.2KB) pdf

があるから) → 間や休館日は閉門しますので門を撤去することはできません。施設園庭内駐車については、気をつけて停めていた だくよう ご協力をお願いいたしま…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

します。 ・直接来ないと申し込みができないのが非常に不便 →一部の行事・イベントではありますが、お電話やLINEからもお申込みいただけるようになりました。今…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 272.3KB) pdf

けで 利用させられないという意見があり、職員が出向いて制作指導に当たりました。お祭り当日もボランティアとしてお手伝いし てもらいました。 今期の取組み …

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

) ・機械警備 毎(午後9時~午前9時)         休館日(午前9時~翌日の午前9時) 区分 確認事項 履行状況 利用者サービス ①利用日・…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 237.2KB) pdf

ぎしつが予やくで使えないときがあるので、ゆうぎ室を増やしてほしい。 →館内のスペースには限りがあります。ゆうぎ室を増やすことは難しいです。お互いにゆずりあって…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

うことから交流ができないという意見 がありましたので、導入しました。交流タイムがあることで気軽に交流している姿がありました。なかなか輪に入れない方に は職員…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(本郷児童センター) (PDF 380.3KB) pdf

ました(使用に問題はな いとの判断でした)。 ②大規模な修繕については指定管理者(本部)並びに岐阜市に 要望を提出しました。 靴箱や図書学習室の換気扇は職…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(岩野田児童センター) (PDF 462.9KB) pdf

おり、もう二度と行かないと怒っていました。利用 者が一人でもみえたら、施設内の様子を少しでも見て回っていただけるとよいかなあと思いました。 ⇒施設内の温度管…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

。遊びに行くところがないと困ってみえたようで「受け入れて もらえて嬉しい」と喜んでいただけました。(上半期2回) 「団体利用②」(再掲) ・GIFUシング…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(加納児童センター) (PDF 343.4KB) pdf

で空気を循環させる、間電力で作られた氷で除湿、冷 房の設定温度を一定にする等である。 ④専門業者による遊具点検を、年2回実施した。 破損したおもちゃは月…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 351.2KB) pdf

) ・機械警備 毎(午後9時~午前9時)       休館日(午前9時~翌日の午前9時) ④自家用電気工作物保守管理5・7・9月実施 ⑤舞台…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(東児童センター) (PDF 360.3KB) pdf

分かるが入ったことはないという方もおられ、この活動を通して知っていただくことができました。また、公民館のじゅう たん敷きの部屋で開催したので、保護者が安心して…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 333.7KB) pdf

) ・機械警備 毎(午後9時~午前9時)       休館日(午前9時~翌日の午前9時) ④自家用電気工作物保守管理:11・1・3月実施 ⑤…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

・お菓子が食べれないところ。 →衛生面を考えて館内では飲食禁止にさせていただいております。 ・ぬりえが少ない。 →ぬりえの数は常時10以上設置してあり…

<<前へ 123456次へ>>