岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 45件ヒット
  • キーワード
  • [解除]lessons
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 227.7KB) pdf

先生と来館し、学校の授 業では体験できないおもちゃなどで楽しそうに遊んでいきました。今後も、要請があれば、空いている時間に部屋を提供し ていきます。 □移…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 286.0KB) pdf

以上の3つの独自の講義を職員も一緒に聞くことで知識として学べたことを参加されていないお母さん方にも伝えていき少 しでも子育てが楽しいにつながっていくように発…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(黒野児童館) (PDF 252.0KB) pdf

黒野小学校2年生の授業の一環として、全2クラスの児童が黒野児童館に来られました。幼児クラブの開催風景の見学、 簡単な工作体験、おもちゃで自由遊びなど、楽しく…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 236.2KB) pdf

○各種セミナーや授業も大規模に行っており、評価できる。 ○利用者ニーズの把握に努め、要望に対して適切に対応している。 今後の取組み ・利用者アンケート…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 293.9KB) pdf

生徒が遊戯室で体育の授業を実施し ています。バトミントン・卓球・バレーボールなどをしています。 4月~9月―45回 利用者数-延べ237人 日光9 今期…

2024年11月25日

令和6年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 228.6KB) pdf

3年生施設見学  授業の一環である地域学習で、3年生全クラスを施設見学に受け入れました。児童館を知ってもらえるきっかけになりま した。 ・鶉主任児童員との…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 421.3KB) pdf

西小学校の2年生」が授業で行われる地域の公共施設の見学にみえました。児童センター の活動を紹介したり、ゲームや工作などを行い児童センターの楽しさを伝えました。…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長森児童センター) (PDF 355.5KB) pdf

専門学校の2クラスに授業の一環として歯磨き指導と交流会に来ていただきました。毎日の歯磨きが思うようにでき ず、気にされている方が多くみうけられまたが今回の交流…

2024年6月11日

令和5年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 343.8KB) pdf

。 ・12月21日授業の一環として、長良東小3年生120名が長良児童センターに来館し、地域の中の楽しい居場所として認 知してもらう事ができた。以来、長良東小…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 380.4KB) pdf

ブに入っていたり、「習い事があるため平日は来る事が出来ないのでとて も嬉しいです。」と保護者の方に言われました。出来る範囲で平日・土曜日に同じ様に行事を行い、…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 338.2KB) pdf

三輪ディカバリー)の講義依 頼を受け、中学生に児童センターの紹介、PR、利用促進、行事ボランティアの募集案内をしました。 ・中学生からの要望のあった(プリク…

2023年6月12日

令和4年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 347.5KB) pdf

という テーマで、講義・実践指導を行った。 ・中学生の職場体験や大学生のボランティア体験の受入れを行い、きめ細かく指導・支援を行った。また、岐阜市の教員施 …

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(サンフレンドうずら・児童センター) (PDF 358.8KB) pdf

きる」もしています。習い事などいろいろな都合で日程調整が難しい子どもが多いため来た時にできるようにして います。そうすることで時間が空いたときに遊びに来てくれ…

2023年11月20日

令和5年度上半期 モニタリング結果(日光児童センター) (PDF 447.6KB) pdf

ンターを活用し体育の授業を実施しています。 バトミントン・バレーボール・卓球などをしています。 ・夏休み中、気になる子どもたちや、配慮を必要な子どもたちの様…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(長良児童センター) (PDF 300.4KB) pdf

各担任が来館。道徳の授業の一環として長良児童センターの職員 の仕事に対する思いを取材しにみえた。本来なら子ども達を連れて見学希望であったがコロナ禍の 折、先…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(サンフレンドみわ・児童センター) (PDF 292.3KB) pdf

りがとうございます。習い事、学校の授業数、親御さんのお休みなどにより、みなさんそ れぞれご都合の良い曜日が違うため、とても難しい問題です。その中で、日曜日は学…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 322.0KB) pdf

や各種研修会、大学の授業などの機会を通じて、12名の職員(臨時職員以外の全職 員)が講師としての実績を積むことができた。 ・業務の効率化や職員の意識の向上を…

2022年6月20日

令和3年度下半期 モニタリング結果(柳津児童館) (PDF 411.2KB) pdf

りますので、土曜日の授業のある午前中に計画をします。 要望・リトミックが午後ですが、昼寝の時間と重なるので午前だと助かります。 →・講師の先生と相談して来年…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(ドリームシアター岐阜) (PDF 360.7KB) pdf

主催セミナーや大学の授業で職員が講師をするなど、職員の資質向上にも努める ことができており、今後も継続されたい。  ⇒今期は主催セミナー86講座のうち、新規…

2022年12月7日

令和4年度上半期 モニタリング結果(梅林児童館) (PDF 357.4KB) pdf

っています。 ・(授業で見学して)いろいろ遊べて楽しそうです ・(授業で見学して)何歳でもいつでも遊べるところがあっていいなと思いました 回答 ➡ クラス…

<<前へ 123次へ>>