岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者制度(岐阜市勤労会館・岐阜市勤労者ふれあいセンター)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



23 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年6月20日

令和6年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 268.9KB) pdf

望されていま す。高齢者の方のご利用も多いですし、空手教室や学習ルームの利用者の方からも、不便との声を多くいただ いております。今後は市と相談しながら、快適…

2024年12月24日

令和4年度下半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.6KB) pdf

。利用者の年齢区分で高齢者層が 多いのは、ダンスサークル利用者が多いことが想定できる。高齢者の人々の意見で圧倒的な意見として、当会 館ホールの使い勝手がちょ…

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 285.9KB) pdf

ました。 〇雄総台高齢者クラブの方へのふれあいサロン(椅子に座って出来る体操教室)を実施。 〇多目的トイレに職員手作りのお荷物置きを設置。 〇「岐阜市アダ…

2024年12月24日

令和4年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.3KB) pdf

心とした利用が多く、高齢者の 利用は文化・レクリエーションの利用が多く、定期的利用やリピーターが多い結果となっている。 ●会館スタッフの対応、環境整備、環境…

2024年12月23日

令和5年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 240.2KB) pdf

心とした利用が多く、高齢の利用者は文化・レクリエーション での利用が多い。 ●スタッフの対応は「ふつう、満足、ほぼ満足」の順で9割強であるが、中には不満とい…

2024年12月23日

令和6年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 256.3KB) pdf

1人等の利用が多く、高齢者の利用者は文化・レ クでの利用が多数を占めている。 ●環境整備・設備全般については、満足:15.2%、ほぼ満足:28.5%、普通:…

2022年12月5日

選定委員会の審査結果(岐阜市勤労会館) (PDF 241.6KB) pdf

) 地元の住民、高齢者、障がい者等の 雇用 地元での資材等の調達 地元での社会活動等への参加 その他地元への貢献に関すること その他応募者…

2022年12月5日

選定委員会の審査結果(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 207.5KB) pdf

) 地元の住民、高齢者、障がい者等の 雇用 地元での資材等の調達 地元での社会活動等への参加 その他地元への貢献に関すること その他応募者…

2021年11月10日

令和3年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 258.9KB) pdf

◆利用割合の多い高齢者への対応がしっかりできている。今後も続けてもらいたい。 ⇒引き続き利用者への丁寧な対応を心がけます。 ◆自主事業の実施回数が多い点…

2022年6月7日

令和3年度下半期(岐阜市勤労会館) (PDF 242.4KB) pdf

心とした利用が多く、高齢の利用者は文化・レクリ エーションの利用が多い。 ●スタッフの対応、環境整備・整備全般は「ふつう、満足、ほぼ満足」の順で9割以上を占…

2022年6月7日

令和3年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 282.7KB) pdf

訳は以下のとおりで、高年齢者を中心にサークルや講座で活用して頂いている。  (男性:23%、女性:77%)、(10代未満:5%、10代:0%、20代:0%、3…

2021年7月29日

令和2年度下半期(岐阜市勤労会館) (PDF 259.1KB) pdf

0歳代が32.3%と高齢者が74.2%を占めた。 ●「利用者の居住地域」は市内53.3%、市外32.8%、県外13.9%で、市内の中央部、北部が56.9%を …

2021年7月29日

平成29年度~令和3年度 選定委員会の審査結果(岐阜市勤労会館) (PDF 233.8KB) pdf

) 地元の住民、高齢者、障がい者等の 雇用 地元での資材等の調達 地元での社会活動等への参加 その他地元への貢献に関すること その他応募者…

2021年7月29日

令和2年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 279.2KB) pdf

訳は以下のとおりで、高年齢者を中心にサークルや講座で活用して頂いている。  (男性:6%、女性:94%)、(10代:0%、20代:0%、30代:0%、40代:…

2021年7月29日

令和2年度上半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 271.4KB) pdf

訳は以下のとおりで、高年齢者を中心にサークルや講座で活用して頂いている。  (10代:0%、20代:0%、30代:0%、40代:8%、50代:27%、60代:…

2021年7月29日

令和元年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 254.3KB) pdf

 一方で、利用団体の高齢化などが進み、来館者は年々減少傾向であることに加え、特に令和元年度下半期は、新型コロナウイルスの 影響を受けた利用自粛や利用者の多いト…

2021年7月29日

令和元年度下半期(岐阜市勤労会館) (PDF 232.9KB) pdf

70代が29.7%と高齢者が過半数を占める。 ・「住まい」は市内62.4%、市外27.7%、県外9.8%で、市内の中央部、南東部など、ほぼ全市内地域からの利用…

2021年7月29日

令和2年度上半期(岐阜市勤労会館) (PDF 237.0KB) pdf

歳以上が20.4%と高齢者がほぼ過半数を占める。 ●「利用者の居住地域」は市内65%、市外29.1%、県外5.8%で、市内の東部、北部、中央部地域からの利 …

2021年7月29日

平成29年度~令和3年度 選定委員会の審査結果(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 258.6 pdf

) 地元の住民、高齢者、障がい者 等の雇用 地元での資材等の調達 地元での社会活動等への参加 その他地元への貢献に関するこ と その他…

2021年7月29日

平成30年度下半期(岐阜市勤労者ふれあいセンター) (PDF 246.0KB) pdf

少している。利用者の高齢化などで教室やサークルの活動回数の減少や解散が原因であるため、来期の自主事業では 若者向けの講座を複数開講する予定である。利用促進に向…

<<前へ 12次へ>>