岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(ながら川ふれあいの森、岐阜市健康ふれあい農園)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月5日

令和5年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.1KB) pdf

されることができましたこと、感謝申し上げます。また来たいです。 ・木が陰を作ってくれていて、タープいらずで、すごく過ごしやすかったです。 「職員の対応」 …

2022年12月1日

令和4年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 169.1KB) pdf

用者数が大幅に増加したことが非常に評価でき る。 ・SNSを活用し、イベント情報等を発信しており、施設のPRに積極的に取り組んでいる点が評価できる。 ・台…

2021年7月19日

健康ふれあい農園募集要項 (PDF 844.8KB) pdf

ーシアム協定を締結したことを証するため、本協定書〇通を作成し、当事者記名押印して各自その 1 通を保有するほか岐阜市に 1 通提出するものとする。 …

2021年7月29日

ながら川ふれあいの森協定書 (PDF 357.6KB) pdf

者は、協定書を締結したことにより生じる権利義務を第三者に譲渡し、若し くは継承させ、又は担保に供してはならない。ただし、市においてやむを得ないと認め市議 会…

2021年8月5日

募集要項・提出書類一覧及び様式 (Word 316.5KB) word

ーシアム協定を締結したことを証するため、本協定書〇通を作成し、当事者記名押印して各自その1通を保有するほか岐阜市に1通提出するものとする。 平…

2021年8月5日

募集要項 ながら川ふれあいの森 (Word 314.0KB) word

保険に加入し、加入したことがわかる書類を提出すること。   ⑨ 事務手数料は、指定予算額内で執行する。   ⑩ 現在契約期間中のリース物品については契約を継…

2021年8月5日

仕様書 (PDF 172.7KB) pdf

に加入し、加入 したことがわかる書類を提出すること。 ⑧ 事務手数料は、指定予算額内で執行する。 ⑨ その他 年間の管理運営は指定予算の各費目の金…

2021年7月15日

平成24年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 240.7KB) pdf

肥)の無料配布を行ったことは評価したい。 ・食農体験イベントや感謝祭の開催については高く評価できるため、今後も継続していただきたい。 ・土壌改良について、土…

2021年7月15日

平成26年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 252.5KB) pdf

用者に喜んでいただけたことは評価する。来 年度も感謝祭等のイベントを実施するよう求める。 ・イノシシ防除対策について、H26.10に防除柵を南東に延長したこ

2021年7月29日

ながら川ふれあいの森募集要項 (PDF 942.8KB) pdf

ーシアム協定を締結したことを証するため、本協定書○通を作成し、当事者記名押 印して各自その 1 通を保有するほか岐阜市に 1 通提出するものとする。 …

2021年7月15日

平成24年下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 276.9KB) pdf

施した事業が好評だったことが要因の一つであると思われる。  アンケートの回収数については前年同期並みであった。  行事では当施設の中心になる森林教室を3回開…

2021年7月15日

平成25年上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 270.4KB) pdf

収枚数が大きく増加したことについて評価できる。また、アンケートの回答に職員の対応を評価する意見が見られたことは 注目できる。今後も利用者からの意見聴取に努め、…

2021年7月15日

平成25年上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 245.8KB) pdf

来園 者対応に努めたことは高く評価したい。 ・農園のPRのため、JAの機関誌への掲載の他に広報担当部署に働きかけを行い、JAぎふのホームページに紹介・募集 …

2021年7月15日

平成25年下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 277.4KB) pdf

以上の回収枚数となったことは評価できる。上期と比  較するとイベント等の開催回数が少ないことや、キャンプ場利用者が少ないため、回収数は減少しているが、駐車場に…

2021年7月15日

平成25年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 255.4KB) pdf

用者に喜んでいただけたことは評価したい。来年度も感謝祭等のイベ ントを実施するよう求める。 ・土壌改良については、引き続き堆肥の無料提供及び耕耘機の無料貸出…

2021年7月15日

平成27年上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 290.7KB) pdf

ることが多くなってきたことから、活動支援を 行っていきたいと考えている。

2021年7月15日

平成27年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 248.1KB) pdf

被害ゼロを 達成したことを評価する。 ・アンケート結果より、管理人の対応及び指導内容の満足度が高いこと、また、前年度より満足度が向上していることを評 価す…

2021年7月15日

平成29年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 140.2KB) pdf

に市民農園が開設されたことによる貸付区画利用率減少には歯止めがかかっていな いが、ふれあい農園の長所をアピールするパンフレットを各所で配布したり、ポスター・J…

2021年7月15日

平成30年上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 284.1KB) pdf

発なPR活動を実施したことを評価したい。異常気象の影響もあって、今後も利用辞退者の増加傾向は 続くと考えられるため、アンケート結果を踏まえ、収穫体験年間体験コ…

2021年7月15日

平成30年下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 128.6KB) pdf

用料金を誤って徴収したことについては、申込書を見直し、チェック欄を追加し職員2名で確認 を行い、料金一覧を四季の森センター事務所内の目立つ場所に掲示し、再発防…

<<前へ 12次へ>>