岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(ながら川ふれあいの森、岐阜市健康ふれあい農園)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年9月11日

令和6年度下半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 370.7KB) pdf

器を増やし、希望者に貸し出しを行えるようにした。 今期の取組みに対する評価 森林教室、森の音楽会は感染症対策として換気及び消毒を行い、森林教室は3回、森の音…

2025年4月16日

令和6年度上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 157.0KB) pdf

どうかの有無と場所、貸し出しや購入ができるものの内容を載せてもらいたい。 (⇒HPの内容を再度確認し、よりわかりやすくしていきます。) ・駐車場(上)の時計…

2021年11月15日

令和3年度上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 141.6KB) pdf

消毒剤の 補充。 貸出農機、トイレ、テーブルやドアノブなど不 特定多数が触れる場所の清掃・消毒。従業員の健康 チェック) ・従業員のマスク着用 ・対面…

2022年6月7日

令和3年度下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 233.5KB) pdf

消毒剤の 補充。 貸出農機、トイレ、テーブルやドアノブなど不 特定多数が触れる場所の清掃・消毒。従業員の健 康チェック) ・従業員のマスク着用 ・対面…

2021年8月5日

仕様書 (Word 117.0KB) word

の受付、許可、物品の貸出し。  ア 岐阜市ながら川ふれあいの森条例(以下「条例」という。)第3条第2項、第4条、第6条に係る受付業務は、四季の森センター事務室…

2021年8月5日

指定管理要求水準 (Word 49.5KB) word

用・管理 (1) 貸し出し備品は、常に清潔に保つこと。  ① シーツは1回使用のリース品を用いること。  ② 毛布は、クリーニングを行うこと。      …

2021年8月5日

募集要項 ながら川ふれあいの森 (Word 314.0KB) word

の受付、許可、物品の貸出し。  ア 岐阜市ながら川ふれあいの森条例(以下「条例」という。)第3条第2項、第4条、第6条に係る受付業務は、四季の森センター事務室…

2021年8月5日

参考資料 保守管理要求水準 (Word 46.5KB) word

用・管理 (1) 貸し出し備品は、常に清潔に保つこと。  ① シーツは1回使用のリース品を用いること。  ② 毛布は、クリーニングを行うこと。      …

2021年7月15日

平成24年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 240.7KB) pdf

れた。 ・耕耘機の貸出し ⇒耕耘機の無料貸出し実施(下半期申込み件数:26件) ・イベントの実施(※H24上半期のアンケート要望) ⇒H24.12に感謝祭(…

2021年7月15日

平成26年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 252.5KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 施設管理 ①日常・定期清掃業務 ②警備業務 ③受水…

2021年7月15日

平成25年上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 245.8KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 ②地元スポーツ少年団による食農教育の一環として、貸付区画…

2021年7月15日

平成25年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 255.4KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 ②地元スポーツ少年団による食農教育の一環として、貸付区画…

2021年6月18日

要求水準 ながら川ふれあいの森 (PDF 198.8KB) pdf

・管理 (1) 貸し出し備品は、常に清潔に保つこと。 ① シーツは 1回使用のリース品を用いること。 ② 毛布は、クリーニングを行うこと。 …

2021年7月15日

平成27年上半期 評価結果(ながら川ふれあいの森) (PDF 290.7KB) pdf

な意見と対応) ・貸し出し用テントの老朽化により、使用できない物が出てきた。 (⇒事前に点検した物を貸し出すよう徹底します。) ・池の横の橋までの道の草刈…

2021年7月29日

ながら川ふれあいの森(保守管理要求水準) (PDF 236.7KB) pdf

・管理 (1) 貸し出し備品は、常に清潔に保つこと。 ① シーツは 1回使用のリース品を用いること。 ② 毛布は、クリーニングを行うこと。 …

2021年7月15日

平成27年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 248.1KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 施設管理 ①日常・定期清掃業務 ②警備業務 ③受水…

2021年7月15日

平成28年上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 239.5KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 施設管理 ①日常・定期清掃業務 ②警備業務 ③受水…

2021年7月15日

平成28年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 317.0KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し 自主事業・ 提案事業 ①貸付区画利用者からの依頼による有料耕起作業 施設管理 ①日常・定期清掃業務 ②警備業務 ③受水…

2021年7月15日

平成29年上半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 284.5KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し ①業務日誌より、午前8時出勤、午後5時退社の確認 ②申請受付1名、農園管理3名(交代制)配置 ③JAのHPに掲載  ※掲載ペ…

2021年7月15日

平成29年下半期 評価結果(岐阜市健康ふれあい農園) (PDF 140.2KB) pdf

導 ⑥耕耘機の無料貸出し ①業務日誌より、午前8時出勤、午後5時退社の確認 ②申請受付1名、農園管理3名(交代制)配置 ③JAのHPに掲載 ④随時除草…

<<前へ 12次へ>>