岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(リフレ芥見)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



14 件中 1 - 14 件目を表示中
ここから本文です。
2025年6月19日

令和6年度下半期 評価結果 (PDF 369.2KB) pdf

ることができた。講座受講生も昨年比下半期比で 169名増となった。 ・ドームの風よけについては、昨年下半期に導入した50mに加え、更に50m追加して計100…

2021年7月29日

平成27年度上半期 評価結果 (PDF 293.1KB) pdf

の結果、来館者や講座受講者をさらに増やすことが出来た。 ・弊社の他指定管理施設と連携し、危険予知やヒヤリハットを水平展開することで、危険を回避し、安全な 施…

2021年7月29日

平成27年度下半期 評価結果 (PDF 305.9KB) pdf

結果、来館者・講座の受 講者も多い状態が続き、過去最高の来館者数を更新することが出来た。 ・弊社の安全衛生会議や施設長会議にて他指定管理施設と連携し、ヒヤリ…

2021年7月29日

平成28年度上半期 評価結果 (PDF 298.6KB) pdf

結果、来館者や講座の受講者が増加し、上半期の 累計は過去最高の来館者数を更新することが出来た。引き続きお客様目線でお客様の声に耳を傾けた接 客を心がけたい。…

2021年7月29日

平成24年度上半期 評価結果 (PDF 251.7KB) pdf

集計した。 ・講座受講者に定期的にアンケートを実施した。 ・なお、これとは別に常にお客様の声ポストを設置しており、ご意見・ご要望があれば書いていただけるよ …

2021年7月29日

平成29年度下半期 評価結果 (PDF 288.0KB) pdf

開催時間の調整により受講者増 につなげる等、更なる利用者が快適で安全に利用できる環境を促進している。 ・利用者増に伴う混雑が発生しているが、無理のないマナー…

2021年7月29日

平成26年度下半期 評価結果 (PDF 289.5KB) pdf

、継続希望や開催数・受講時間の増加の希望や感謝の言葉が頂けた 施設管理 下記の観点からの修繕実施状況 ・迅速な修繕の実施 ・指定管理者のノウハウを生かし…

2021年7月29日

平成26年度上半期 評価結果 (PDF 288.8KB) pdf

講座の努力が見られ、受講者の大幅な増加という結果に表れている。 ・他施設で起こった天井崩落事故を教訓として、点検口の改善を行うなど、安全に対し配慮している点を…

2024年11月27日

令和6年度上半期 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

ることができた。講座受講生も昨年比178名増と増加した。 ・要望について、例えば歩行浴プール内の緊急呼び出しベルを電子式に変更し、プール内の他、屋外の 温浴…

2023年6月13日

令和4年度下半期 評価結果 (PDF 314.6KB) pdf

者は812名増、講座受講者数は227名増となり、少 しずつではあるが回復できた。 ・安全かつ安心できる施設運営を目指して作成している当館独自の新型コロナウイ…

2021年6月14日

リフレ芥見指定管理者業務仕様書 (PDF 321.3KB) pdf

に救急蘇生の講習を受講させること。 (4)施設管理に必要な資格を有する者を配置すること。 (5)衛生に関し適切な維持管理を行うため、衛生責任者を 1 …

2021年7月29日

令和元年度下半期 評価結果 (PDF 177.2KB) pdf

を休館したことにより受講者は結果的に減少したが、通常開催できたとすると前年度を更に上回ることが想定 できる。これは積極的な広報活動の展開による新規利用者増と、…

2021年7月29日

岐阜市リフレ芥見指定管理者業務仕様書 (PDF 913.5KB) pdf

急 蘇生の講習を受講させること。 (4)施設管理に必要な資格を有する者を配置すること。 (5)衛生に関し適切な維持管理を行うため、衛生責任者を 1 …

2021年7月29日

令和元年度上半期 評価結果 (PDF 170.7KB) pdf

なったにもかかわらず受講者が増えている。これは積極的な広報活動の展開による新規利用者 増と、多様な意見集約により回数・時間帯・講座内容を充実させ利用者の満足度…