岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(公園整備課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 238.6KB) pdf

ーティング 13 職場体験学習   境川中学校 境川中学校の生徒2名を受け入れ、職員と一緒に花の 植え替え作業、落葉清掃作業などを行った。 8 パター…

2025年7月1日

令和6年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 268.7KB) pdf

  精華中学校(職場体験学習 生徒受け入れ)   常磐小学校 (プレーパーク、2年生ふるさと先生講師派遣) 2 職員への教育による知識向上 ・飼養衛生…

2024年6月24日

令和5年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 260.1KB) pdf

  精華中学校(職場体験学習 生徒受け入れ)   岩野田児童センター(ボランティア活動共催) 2 職員への教育による知識向上 ・飼養衛生管理関連教育 …

2024年6月24日

令和5年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 213.3KB) pdf

茂農林高校生徒による職場見学会の一環で園内の説明を行い、公園の魅力を知っていただいた。 (11月15日 40名 引率3名) 5 積雪後、蛍雪橋とその付近の…

2021年7月29日

平成28年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 552.2KB) pdf

月 20 名 1 職場体験 実施 10月 2 名 2 職場体験 実施 10月 3 名 3 職場体験 実施 10月 1 名 4 職場体験 実施 10月 1…

2021年7月29日

平成24年度下半期 モニタリング結果(木ノ下) (PDF 259.5KB) pdf

民に提供できるよう、職場研 修等により効果的な職員指導に努めるとともに、検討課題と言える利用者との協働による公園管理の在り方につい て、引き続き検討すること…

2021年7月29日

平成24年度下半期 モニタリング結果(野一色) (PDF 266.3KB) pdf

民に提供できるよう、職場研 修等により効果的な職員指導に努めるとともに、検討課題と言える利用者との協働による公園管理の在り方につい て、引き続き検討すること…

2021年7月29日

平成28年度上半期 モニタリング結果(岐阜ファミリーパーク) (PDF 322.8KB) pdf

的にスタッフに対する職場研修を実施しているが、利用者への対応について改善を要する点があった。今後は、さらなる利用者 サービスの向上に努めなければならない。 …

2021年7月29日

平成29年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 139.6KB) pdf

、境川中学校の生徒の職場体験学習を境川緑道公園 で行った。今年は2名の生徒を受け入れた。職場体験は今後も継続し、 生徒たちに公園の利用の仕方、管理作業につい…

2021年7月29日

平成29年度下半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 185.8KB) pdf

機関への協力 1)職場体験 岐阜市立長 良中学校 0名 4通年の販売事業等 1)喫茶 夢の花 4347名 2)ウール小物販売 64個 3)「少年の…

2021年7月29日

平成28年度上半期 モニタリング結果(岐阜市畜産センター公園) (PDF 552.6KB) pdf

月 27 名 3 職場体験 実施 7月 1 名 4 職場体験 実施 8月 1 名 5 職場体験 実施 8月 3 名 6 研修 実施 9月 5 名 1 …

2021年7月29日

平成28年度下半期 モニタリング結果(境川緑道公園) (PDF 359.6KB) pdf

10月に境川中学校の職場体験希望の生徒を2名 の受け入れた。職場体験の受け入れは今後も継続する。子供たちには公園の利用の仕 方、管理作業について理解を深めて…

2021年7月29日

平成24年度下半期 モニタリング結果(早田西) (PDF 260.8KB) pdf

民に提供できるよう、職場研 修等により効果的な職員指導に努めるとともに、検討課題と言える利用者との協働による公園管理の在り方につい て、引き続き検討すること…