岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



73 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

かったです。「美味しいカレーを作りましょう」 スパイス料理を身近に感じられるようになりました。「美味しいカレーを作りましょう」 【主な不満意見】 体育室に…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

の対応に問題はな いか。 施設に関する賠償責任保険及び事業保険に加入してい るか。資金力に問題はないか。 (8)その他指定管理者の提案によるもの 区分…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

置の妥当性(無理はない か) より良いサービス、活動を提供するために、職員が勤務しや すい職場環境ができているか。 職員の担当や勤務時間を工夫し、より効…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

置の妥当性(無理はない か) より良いサービス、活動を提供するために、職員が勤務しや すい職場環境ができているか。 各種職員研修会を行い、職員の資質向上…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

香り高い2種の美味しいカレーを作りましょう) リラックスできてとてもよかった。 (リンパ体操) プリンで岐阜を元気にしたいという思いが伝わった。 (なめらか…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

険での対応に問題はないか。 施設に関する賠償責任保険及び事業保険に加入しているか。 資金力に問題はないか。 Ⅳ 安定性 安全性 事業計画書に 沿っ…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

度は高かったのではないか? 15名の青年ボランティアで運営、講演終了後、講師とふれあいの場を設け、事業の趣旨である若者に力を与えた。 利用者 アンケートの…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

きの申立てをしていないか。 ②市税等の滞納はないか。 (8)その他指定管理者の提案によるも の 区分評価 (1)地元の法人その他の団体の育成 (一部…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

険での対応に問題はないか。 施設に関する賠償責任保険及び事業保険に加入しているか。資 金力に問題はないか。 Ⅳ 安定性 安全性 事業計画書に 沿っ…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

置の妥当性(無理はない か) 区分評価 (7)リスクへの対応能力(資金力、損害 賠償能力など) ①会社更生法や民事再生法、破産法に基づき更生、再 生…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

・「世界に一つのマイカップができてとてもよかった。」 ・「貴重なお話が聞けて大変ためになった。食について考えることができた。」 ・「料理も会話も楽しむこと…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

していただき、美味しいカレーができました。   ・急な予定変更にも快く対応いただきありがとうございました。 ②「野外学習アンケート」 ※カッコ内は「できた」…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 481.7KB) pdf

状の製品で対応できないか検討中である。 利用者アンケートの 実施状況 ①施設利用者アンケート  ・全ての施設利用団体に手渡しでアンケートを実施。  ・…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

置の妥当性(無理はない か) 施設の性質上、不規則勤務にならざるを得ないが、宿直 勤務は可能な限り必要最低限とし、無理のない勤務体制 としているか。 …

2021年8月16日

平成26年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 647.5KB) pdf

者への案内に不備がないか確認の徹底を行っている。   ・キャンプ場の場所がわかりにくい。(初めて参加)    ⇒職員や施設ボランティアが参加者集合時に駐車場…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 506.3KB) pdf

便宜 を図っていないか。 (2)平等利用を確保するための体制、 モニタリングなど ①年少者から高齢者、障がい者など幅広い層に、要望、 改善点についての…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 515.9KB) pdf

・ ⇒駐車場まで追いかけて、お詫びと説明をした。今後の対応として、使用前の部屋のチェックと使用後の「本日はい かがでしたか」の声掛けの徹底を確認。 ・体育…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 684.2KB) pdf

置の妥当性(無理はないか) 施設の性質上、不規則勤務にならざるを得ないが、宿直勤 務は可能な限り必要最低限とし、無理のない勤務体制とし ているか。 区分評…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

置の妥当性(無理はない か) 講座受講生や利用団体に対しアンケートを実施し、要望 や満足度を調査し、事業展開や職員の接遇等に生かして いるか。 (2)…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

か力になれることはないかと考え、事業団が管理する各施設の窓口で、義援金の募金活 動を行った。集まった市民からの義援金は日本赤十字社へ送金し、被災地の復興に役立…

<<前へ 1234次へ>>