岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



45 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

令和6年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 331.9KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) ○ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ○ ・ ・ …

2025年10月6日

令和6年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 445.1KB) pdf

ったおかずでは食がすすまない。   ⇒温かい食事を提供できるよう、調理や配膳のタイミングについて食堂業者と協議します。 前回までの意見を 踏まえた取組み状…

2025年10月6日

令和6年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 341.4KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) 「青少年会館危機管理マニュアル」の設置 関係法令の遵守 関…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) 「青少年会館危機管理マニュアル」の設置 関係法令の遵守 …

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) 対話を重視し、その中から要望等の聞き取りを行っている。 ア…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) 対話を重視し、その中から要望等の聞き取りを行っている。 ア…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

ァミリーDAY クリスマス編 (日程:半日 12/16)  ア)回収枚数 5枚  イ)事業の満足度・主な意見   【初回参加】   5枚 「満足度」(1…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) 「青少年会館危機管理マニュアル」の設置 関係法令の遵守 関…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

て参加したい。「クリスマスを飾る素敵な お皿」 子どもも笑顔で楽しそうにドラムをたたいていたのでうれしかった。「親子でドラムサークル」 いろいろな枝の組み…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

適化されているため、スマートフォンから見た時にも見やすくなるよ う改善に努められたい。 ○研修室の利用が少ない。稼働率が上がるような対策を講じられたい。 …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

・12/11 クリスマスリースを作ろう(岐阜ファミリーパーク管理者) ・12/23 遊湯わくわく三輪(三輪北公民館、三輪南公民館、三輪北小学 校、三輪南小…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 676.1KB) pdf

す。ハロウィンやクリスマスと いった季節のイベントのほか、ピンクシャツデーやSDGsなど青少年に発信したい情報を取 り上げ、クイズやメッセージの記入など、で…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 732.1KB) pdf

。 (1)「子どもスマイルステーション」 (2)応急手当協力事業所 行事などを通して、幅広く地元での活動に参加している か。 (5)その他指定管理者の…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

110番の家・子どもスマイルステーション施設による地元の人々との信頼関係構築 ・〈継続〉子ども110番・子どもスマイルステーションの施設として、学校や子ども、…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 621.4KB) pdf

の意見 七夕やクリスマスと いったイベントから 始まったミニイベント 掲示であり、来館し やすい雰囲気づくり や楽しさを提供して いる。 楽しい…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 650.2KB) pdf

【改善】 ①子どもスマイルステーション・子ども110番の家の認定 ・午前9時から午後9時まで、職員が在中し、急な駆け込みなど 青少年の安全確保をした。 …

2022年6月15日

平成29年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 545.6KB) pdf

) ・「ハートプラスマーク」の表示や「コミュニケーション支援ボード」の設置を行い、さまざまな立 場の利用者に対し利便性の向上に努めます。 (Ⅱ-(1))(…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 522.2KB) pdf

1事業実施 ・クリスマスリース作り 次の2事業は、コロナ により中止となった ・市民ふれあいフェス ティバル ・ファミリーフェア 令和3年度下半期…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

都市」 七夕やクリスマスと いったイベントから 始まったミニイベント 掲示です。来館しや すい雰囲気づくりや 楽しさを提供してい ます。 楽しい…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

る。  ・「こどもスマイルステーション」の設置  ・「長良川を美しくしよう運動」への参加  ・岐阜ファミリーパーク及びその周辺の清掃活動  ・自主的な川原の…

<<前へ 123次へ>>