岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月16日

平成26年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 515.9KB) pdf

な要因なく稼働状況が例年一桁~10%台で推移している施設について、有効な活用案を検討し提案されたい。 ・各評価項目の具体的な業務要求水準に従い業務が履行されて…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 481.7KB) pdf

な要因なく稼働状況が例年一桁~10%台で推移している施設について、有効な活用案 を検討し提案されたい。 ⇒新規事業「子ども会サポートプラン」のプレ実施により…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

団体の受け入れ期間が例年 より短くなったが、各団体に理解を求めながら利用日や活動場所の調整をきめ細かく行うことで、多くの 団体を受け入れることができた。特に…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 303.4KB) pdf

ェスタ秋においては、例年以上に多くの家族連れに楽しんでいただくことができた。 ・地元の大学サークルやサポーターと協働して定期的に事業を実施し、毎月のミニイベン…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

現している。  ・例年人気のある講座も開催するとともに、過去になかった音楽に関係した新しい内容の講座(オカリナに 挑戦)も開催し、子どもたちの興味関心を刺激…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 355.2KB) pdf

団体の受け入れ期間が例年 より短くなったが、各団体に理解を求めながら利用日や活動場所の調整をきめ細かく行うことで、多くの 団体を受け入れることができている。…

2021年8月16日

平成25年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 511.3KB) pdf

回利用)    ⇒例年2月に調律を行ってきたが、団体利用が多い時期に早めることで利用者の要望に応えて      いる。   ・通常の食堂食の量では少ない。…

2021年8月16日

平成25年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 454.4KB) pdf

うな講座を 企画。例年人気のある講座を継続するとともに、子どもたちの高い満足度を得るため、内容の検討や見 直しを行い、「新規講座」を開催していく。 (Ⅰ-…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 561.2KB) pdf

な要因なく稼働状況が例年一桁~10%台で推移している施設について、青少年の継続的な利用や相談につながるよう  な対策を研究、提案されたい。なお、青少年会館のイ…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

校指導者研修会」等、例年行ってきた4事業に加え、1~2月期間に新規事業「自然体験活 動実技研修会」を計画しており、今期は市内公共施設(団体)への出前講座や事業…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

います。今年度は、例年に比べて困り感のある子どもが目につき、教育相談の成果が 見られます。特に、子どもを送ってくる保護者からの相談が目立ちました。 (Ⅰ-…