岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約91 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策) …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

、荒天後  【豚熱対策として消石灰の散布】   ・期間:10月1日~3月31日 頻度:月に4度程度、雨天後  【新型コロナウイルス感染症感染防止対策の実施…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

風機を活用し、熱中症対策を行っている。 ③関係法令の遵守 ③下記の取組みを実施  ・岐阜市少年自然の家条例、岐阜市少年自然の家条例施行規則等、 関係…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

止策の徹底 熱中症対策用経口補水液の常備 職員による定期安全点検の実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘル…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等)の常備 防災用品(ラジオ、懐中電灯、緊急持ち出し袋等)の常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 …

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

止策の徹底 熱中症対策用経口補水液の常備 職員による定期安全点検の実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘル…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

、荒天後  【豚熱対策として消石灰の散布】   ・期間:10月1日~3月31日 頻度:月に4~5回程度 ※その他、仕様書に基づき適正に実施 危機管理・ …

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等)の常備 防災用品(ラジオ、懐中電灯、緊急持ち出し袋等)の常備 防犯用品(さすまた、催涙スプレー)の常備 …

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

施 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) ・防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 ・吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

施 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) ・防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 ・吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

 ③(感染症拡大防止対策により川下り活動自体を中止    しているため、研修会も中止)   ※1 【開所日数】-【施設メンテナンス等により利用できない日数】…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 561.2KB) pdf

)。 ・熱中症への対策、対応の知識習得のため、熱中症対策研修会を  実施(6月23日)。 ・防犯に対する意識を高めるため、「防犯研修会」を実施(6月16日…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

施 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) ・防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 ・吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

風機を活用し、熱中症対策   を行っている。 ③関係法令の遵守 ③下記の取組みを実施  ・岐阜市少年自然の家条例、岐阜市少年自然の家条例施行   規則等…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

を行った。 ・安全対策の強化、非常時の対応の周知徹底を図るため、食品衛生、川下り、防犯、熱中症対 策等の研修に取り組んだ。 (Ⅳ-(8)) ・学校及び教…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 602.3KB) pdf

か。 反社会的勢力対策に万全を期すため、組織的な体制を整 え、基本方針に基づいた対応の徹底を図っているか。 (1)既存業務の改善、工夫又は新規の魅 力的…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 651.4KB) pdf

施 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等)、防災用品(緊急  放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 ・吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス

2021年8月16日

令和2年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 621.2KB) pdf

施 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) ・防災用品(緊急放送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備 ・吐しゃ物処理セットの常備(ノロウイルス対策

2021年8月16日

平成28年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 666.6KB) pdf

。 ・医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等)、防災用品(緊急放  送ラジオ、職員用ヘルメット・寝袋)の常備。 ・また、「青少年会館危機管理マニュアル」…

<<前へ 12345次へ>>