岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



30 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

の推進を図っていると判断できるため、この評価とした。 指定管理者の意見 履行状況(実施したこと、もしくは実施できなかったこと) 実績(成果、効果)数値 …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

以降のデータによって判断したい。  各事業について改善、工夫又は新規の取組みを積極的に行っているか。 指定管理者の意見 履行状況(実施したこと、もしくは実…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

も実績が良好であると判断し、この評 価とした。 Ⅱ効果性(事業計画書の内容が、対象施設の効用(設置目的)を最大限発揮するものであること) (3)利用者に対…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

業務を履行していると判断できるためこの評価とする。 【充実】 Ⅰ-(1)で示したように、4種類のアンケートを聴取し、その結果を館内 に掲示したり、ホームペ…

2021年8月3日

申請要項 (PDF 658.0KB) pdf

場合は、指定管理者が判断す るのではなく、速やかに市に引き継ぐこととします。 ウ その他、会館において、市が広告事業を行うことがあります。 ⑥…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市少年自然の家(令和4年度~令和8年度) (PDF 2.1MB) pdf

いては、指定管理者が判断するのではなく、速やかに市に引き継ぐこと。 (2) 施設の維持管理に関する業務 ① 清掃業務 良好な環境衛…

2021年8月3日

申請要項 (PDF 496.4KB) pdf

止及び延期 市の判断又は市の責めに帰すべき事由に よる場合(施設の瑕疵・施設改修等) ○ 指定管理者の責めに帰すべき事由による 場合(事業放…

2021年8月3日

募集要項 (PDF 625.0KB) pdf

場合は、指定管理者が判断す るのではなく、速やかに市に引き継ぐこととします。 ウ その他、会館において、市が広告事業を行うことがあります。 ⑥…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

で収支計画の妥当性を判断することは難しい。 Ⅲ-(3)指定管理者S、所管課S (前回の評価委員会S)                           ( …

2021年8月16日

令和元年度/上半期 岐阜市少年自然の家評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

エンテーリング開催の判断について、相談に乗っていただきありがとうございました。   ・活動の説明をゆっくり丁寧に話していただき、生徒も理解して臨めました。 …

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

し、熱中症の危険度を判断する数値として、暑さ指数(WBGT)の情報を利用者に提供 した。また、暑さによる活動の変更にも柔軟に対応した。 さらに、ミスト扇風機…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 625.1KB) pdf

し、熱中症の危険度を判断する数値として、暑さ指数(WBGT)の情報を利用者に提供 した。また、暑さによる活動の変更にも柔軟に対応した。 さらに、ミスト扇風機…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

が際立って大きいとは判断できないため「S」評価とする。 ・その他の評価項目については、「岐阜市少年自然の家 指定管理者 仕様書」の内容通り業務が履行されている…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 684.2KB) pdf

に際立って大きいとは判断できない為 「S」評価とする。 ⇒今期は、新たに三輪中学校2年生の職場体験を受け入れたり、防災キャンプで三輪北自治会との連携   …

2021年8月16日

平成27年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 555.0KB) pdf

の範疇に留まる成果と判断し、Aのままとする。(A評価:8期継続) ○利用者の増減について ・全ての会館で前年同期と比較して利用者数が増加しており、とりわけ当…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

切に実 施・中止の判断を行った。 ・昨年度、各種安全マニュアルの見直し、改善を図っており、今期は適切にその運用を行った。 ・安全対策の強化、非常時の対応の…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 710.3KB) pdf

の範疇に留まる成果と判断し、「A」評価のままとす る。(A評価:8期継続)。(自己評価S→A評価) ⇒4月の採用で新規の職員を1名採用。教職員経験者の異動に…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

ては挙がっていないと判断されるため「B」評価と する。  ⇒今期は5回、人権研修を実施した。また、研修にとどまらず、普段から人権に関する意見を出し合い、 …

2021年8月16日

平成27年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 695.8KB) pdf

び市の指導を要すると判断されるため、「D」評価に下げる。   ⇒【今期の取組みに対する評価】P6及び別紙①に記載した取組みを通して、市民との信頼関係の   …

2021年8月16日

モニタリング評価基準 (PDF 71.2KB) pdf

、要求水準の内容から判断して一部遅滞や不履行がみられ、簡易な改善を要 する D 協定書、要求水準の内容から判断して相当の遅滞や不履行がみられ、早急な改…

<<前へ 12次へ>>