岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



29 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

ボーイスカウトへも同じく参加を働きかけ、「ボーイスカウト野外技 能体験」を実施し、参加者から好評を得た。 参加青少年団体 ・岐阜高校かるた部 ・ボーイ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

回ゲームやお話が違い同じポイントが無いことに驚いています。   ・家族で楽しく過ごせたので良かったです。 大変満足 100.0% 満足 0.0% 普通 0.…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

た令和元年度のものと同じ程度の水準であるが、ここに 至る各種の努力を評価した。  このような各種努力が、事業実施の各分野において、継続的に行われていくことを…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 666.6KB) pdf

クッキング)  「同じ組の子がほとんどやってしまった。もっとたくさん作りたかった。」(和菓子づくり)  「講師の先生が分かりやすく丁寧に教えてくれた。」(多…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 621.2KB) pdf

する中央青少年会館が同じ指定管理団体組織に位置付 けられたことにより、5館の歩調を意識し、実行することが多くなりました。 今期の取組み に対する評価 (…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 632.2KB) pdf

入されたことで、市と同じ水準を保っているのか、それとも5館全体で更にベース アップしたのかが見えにくい。 〇オンラインの取組みについて、例えばアクセス数など…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市東青少年会館 評価結果 (PDF 287.2KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ 専門性、ノウハウを生かした講座の開催。

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市東青少年会館 評価結果 (PDF 288.5KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員 が持つ専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 今期の取組み に対する評価 ○講座事業  ・…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市北青少年会館 評価結果 (PDF 307.0KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ 専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 ・夏期少年講座の広報宣伝について、地域情報誌に…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 310.2KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員 が持つ専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 今期の取組み に対する評価 ○講座事業  ・…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市青山青少年会館 評価結果 (PDF 307.0KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員 が持つ専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 地元で実施される社会活動等への積極的な参加に努め …

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市北青少年会館 評価結果 (PDF 316.7KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ 専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 ・各評価区分及び評価項目について具体的な要求水準を…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ 専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 ●所管課の意見 ●指定管理者評価委員会の意見 …

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市青山青少年会館 評価結果 (PDF 326.0KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ 専門性、ノウハウを生かした講座の開催。 ●指定管理者評価委員会の意見 ・各評価区分及び評…

2021年8月16日

平成25年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 476.1KB) pdf

阜市少年自然の家など同じ事業団内の他施設と連携し、その職員が持つ専 門性、ノウハウを生かした講座の開催。 (Ⅱ-(2)-① ・ Ⅲ-(5)-①) ・地元で…

2021年8月16日

平成27年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 555.0KB) pdf

Bの嘱託職員が1名、同じく教員OBや資格を持った臨時職員3名 の配置を継続。 ・施設職員の 69%(16人中11人)が教員資格を保有。 ・各館に「校長・教…

2021年8月16日

平成29年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 518.6KB) pdf

東青:将棋)  「同じグループのこと英語で話しながら料理ができた。」(青山:英語でクッキング)  「いろいろな花のことが分かって楽しかった。」(ルーム:生け…

2021年8月16日

平成30年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 580.3KB) pdf

たものの、今後二度と同じようなことが起きないよう、職員一丸となって原因の究明と再発防止策を講じ た。 異物混入の原因 ①異物混入に繋がる危険性のある「金…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 602.3KB) pdf

たものの、今後二度と同じようなことが起きないよう、職員一丸となっ て原因の究明と下記の再発防止策を講じた。 上記の取組みの結果、「利用者アンケート」の記載に…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 561.2KB) pdf

Bの嘱託職員が1名、同じく教員OBや資格を有する臨時職員  の配置を継続。 ・4月の異動と採用により、施設職員の75%(16人中12人)が教員資格を保有。 …

<<前へ 12次へ>>