岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



86 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

区分評価 (1)地元の法人その他の団体の育成 (一部業務の再委託先) 地元の法人や青少年団体、ボランティア組織等との連携に 努めるとともに、その育成に…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

材購入にあたっては、地元の業者による調達に留意して いるか。 (2)地元の住民、高齢者、障がい者等 の雇用 夜間防犯対策・安全点検・館内外の巡回・日常清…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

輪北文化のつどい」(地元への事業協 力) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「ボランティアスタッフ研修会」  ②出前講座の実施  ③施設の情報発信による…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

A A (2)地元の住民、高齢者、障がい者等 の雇用 (2)スタッフ配置の妥当性(無理はない か) 職員の担当や勤務時間を工夫し、より効率よく業務…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに貢献でき るものである こと (1)地元の法人その他の団体の育成(一部業務の再 委託…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

定の地域(以 下「地元」と いう。)の振 興、活性化な どに貢献でき るものである こと Ⅴ 貢献性 区分評価 地元で実施される社会活動等へ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

ているか。 (1)地元の法人その他の団体の育成 (一部業務の再委託先) 事業計画書 の内容が、管 理経費の縮 減が図られる ものであるこ と …

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

区分評価 (1)地元の法人その他の団体の育成 (一部業務の再委託先) 地元の法人や青少年団体、ボランティア組織等との連携に 努めるとともに、その育成に…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

「三輪北夏まつり」(地元への事業協力) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  ②「青少年団体指導者研修会」  ③「川下り研修会」 ○…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

価委員会の意見 ○地元高校文化系部活動の応援について、継続的に利用されるよう努められたい。 ⇒現在、岐阜高校写真部の作品を掲示しています。他校へも声掛けをし…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 522.2KB) pdf

の事業協力   (地元への事業協力) ○自主事業  ①1事業2回に558人が参加  ②自然の家コーナーに28人が参加   ※1 【開所日数】-【施設メ…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

る か。 (2)地元の住民、高齢者、障がい者等 の雇用 (4)スタッフの管理、監督体制 より良いサービス、活動を提供するために、職員が勤務し やすい職…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

の利用が上がるよう、地元高校へ当施設利用の呼びかけを行ったところ、高校の部活動(か るた部、茶道部等)の利用があった。和室の利用拡大にもつながった。今後も、こ…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

「三輪北夏まつり」(地元への事業協力)  ・「自然体験ミニイベント」(来園者対象) ○下記研修・啓発事業を実施  ①「学校指導者研修会」  ②「青少年団…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

利用も含め、所管課や地元との 協議を進めてまいります。 ・青少年が安心して利用できる居場所づくりを推進します。 ・現代のニーズを踏まえた「少年・青年講座」…

2021年8月3日

様式 岐阜市北青少年会館 岐阜市青山青少年会館 岐阜市東青少年会館 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム( pdf

る特定の地域(以下「地元」という。)の振興、 活性化などに貢献できるものであること』に対する基本的な考え方(理解度、取組姿勢など) 地元の法人その他の団体の…

2021年8月3日

申請要項 (PDF 658.0KB) pdf

定の地 域(以下「地元」 という。)の 振興、活性化 などに貢献 できるもの であること 『事業計画書の内容が、岐阜市あるいは施設がある特定の地…

2021年8月3日

申請要項 (PDF 496.4KB) pdf

の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに貢献でき るものである こと 『事業計画書の内容が、岐阜市あるいは施設がある特定の地…

2021年8月3日

様式 岐阜市少年自然の家(令和4年度~令和8年度) (PDF 268.5KB) pdf

る特定の地域(以下「地元」という。) の振興、活性化などに貢献できるものであること」に対する基本的な考え方(理解度、 取組姿勢など) 地元の法人その他の団…

2021年8月3日

様式 岐阜市中央青少年会館(令和4年度~令和8年度) (PDF 300.4KB) pdf

る特定の地域(以下「地元」という。)の振興、 活性化などに貢献できるものであること』に対する基本的な考え方(理解度、取組姿勢など) 地元の法人その他の団体の…

<<前へ 12345次へ>>