岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 20件ヒット
  • キーワード
  • [解除]大学生
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者(少年自然の家・青少年会館)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



20 件中 1 - 20 件目を表示中
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

12団体 高校生・大学生の利用拡大(演劇、ダンスなど) 学習ルームの利用者増加及び若者の利用形態の多角化・増加 練習室2 65.0 64.273.7 6…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

。 【充実】 ①大学生学習支援ボランティアの活躍 ・教員OB職員が中心となって「サタデー・サンデースクール」を開 催してきたが、子どもと関わる職を目指す…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

S 【新規】 ②大学生学習支援ボランティアの活躍 ・教員OB職員が中心となって「サタデー・サンデースクール」を 開催してきたが、子どもと関わる職を目指す…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

青少年会館へ来ている大学生が学習支援ボランティアを務めてくれるようになったこと、及び評価委 員会の意見を真摯に受け止め、高校へ呼びかけを行い、和室稼働率の上昇…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 647.5KB) pdf

を掲載する   ・大学生サークルなど、12月~2月期間の平日に利用可能な団体に直接呼びかける   ・冬季ならではの魅力ある活動プログラムを開発し、その活用を…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

職場体験の受け入れ。大学生による施設ボランティアの育成など、地元への人的な貢献度は高 い。 ・地元の類似施設等への貢献をさらに高めていくことを期待する。 …

2021年8月16日

平成28年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

・グループにALTと大学生がいて、サポート体制が良かった。(保護者)  ・期間が長く心配したが、HPで様子がわかって安心した。(保護者)   ●指定管理者…

2021年8月16日

平成29年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 518.6KB) pdf

の利用増を図るため、大学生を中心に施設のPR強化に取り組む必要が あると捉えています。 ・青山青少年会館の和室の稼働率が低く、何らか検討しないともったいない…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市青山青少年会館 評価結果 (PDF 307.0KB) pdf

報を行うことで地元の大学生が新規に利用することにな り、利用者数の減少に歯止めをかけることができた。 今後の取組み ・ドリームシアター岐阜や岐阜市少年自然…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

5)) ・指導者や大学生などを対象とした新規事業「自然体験活動実技研修会」(仮称)を実施し、当 施設のノウハウの普及に努めるとともに、冬季の利用者拡大につな…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

5)) ・指導者や大学生などを対象とした新規事業「自然体験活動実技研修会」や公園利用者を対 象とした「自然体験ミニイベント」を実施することで、冬季の利用者拡…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 554.1KB) pdf

新規≫子どもと関わる大学生ボランティアを受け入れる体制を構築しました。  ①施設の周辺大学へ青少年会館の利用啓発チラシを配布し、その裏面に「子どもと関わる …

2021年8月16日

令和元年度/上半期 岐阜市少年自然の家評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

  ・担当所員の他に大学生ボランティアにも付いていただいたおかげで、丁寧な見守りができました。   ・食物アレルギーでは、一人一人の書類や保護者の手紙までご理…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

・子どもと関わる大学生ボランティアを受け入れる体制を構築しました。  ①施設の周辺大学へ青少年会館の利用啓発チラシを配布し、その裏面に「子どもと関わる …

2021年8月16日

令和2年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 621.2KB) pdf

ます。 ・≪新規≫大学生サークルの活動を支援するため、青少年会館の利用促進チラシを作成 し、配布しました。 ・≪新規≫ベルマーク運動で地域の小学校に協力し…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 632.2KB) pdf

ます。 ・≪新規≫大学生サークルの活動を支援するため、青少年会館の利用促進チラシを作成 し、配布しました。 ・≪新規≫地元プロチームを応援するため、事業団…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 506.3KB) pdf

においては、積極的に大学生の受け入 れを行っている。また、事業終了後も希望者に対しては、イベント等のサポーターとして活動できる場を提 供している。今年度のこ…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 732.1KB) pdf

・ ・ ・ 大学生ボランティアスタッフの育成 主催事業や研修会等において、大学生ボランティアの育成に取り組んでいる。 活動の振り返りをする第2回ボラ…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

市内の小・中・高・大学生を中心に半期で1,000人を超える青少年が繰り返し来館し ています。正に青少年のサードプレイスとしての位置付けが進んでいます。 コ…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 676.1KB) pdf

す。その成果として、大 学生サークル2団体が新規に利用していただけました。 新たな資格の取得 ・様々な悩みを持つ青少年の話を聞き、「共感的理解による寄り添…