岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 19件ヒット
  • キーワード
  • [解除]居場所づくり
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者(少年自然の家・青少年会館)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



19 件中 1 - 19 件目を表示中
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

ぎふとの連携 ・居場所づくり(アートルームの改良) ・エールぎふⅤ係との情報共有・連絡協議の実施 ・ 「エールぎふネットワーク会議」ヘの参加、情報共…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

が安心して利用できる居場所づくりを推進します。 各館の特色ある内容の、豊かな体験講座の充実を図ります。 中学生や高校生などの若者が、ボランティア活動など活躍…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 554.1KB) pdf

協議会に出席し、『「居場所づくり」(子ども・ 若者見守り)事業』のチラシを配布、事業内容の説明を行い、取り組みをPRしました。 ・〈拡大〉施設の近隣小中学校…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

が安心して利用できる居場所づくりを推進します。 現代のニーズを踏まえた「少年・青年講座」とするため、内容を厳選し、豊かな体験講座の充実を図りま す。 中学…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

プレイスとしての居場所づくりを進めます。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ○評価委員会の意見 ○料理実習室や屋外コートについて、コロナ禍におい…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

ピールし、さらに『「居場所づくり」(子ども・若者見守り)事 業』のチラシを配布、事業内容の説明を行い、取り組みをPRしました。 ・施設の近隣小中学校に加え、…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

が安心して利用できる居場所づくりを推進します。 現代のニーズを踏まえた「少年・青年講座」とするため、内容を厳選し、豊かな体験講座の充実を図りま す。 中学…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

ードプレイスとしての居場所づくりを進めます。 ③アンケート週間「利用満足度アップアンケート」 実施期間: 9月3日~ 9月17日  回収枚数 492枚  …

2021年8月16日

平成30年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 651.4KB) pdf

間の息抜きや子どもの居場所づくりとしてサービスの充実 を図りました。また、学習ルームの利用時に貸し出し用の下敷きを用意したり、電動鉛筆削 りを設置したりする…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 650.2KB) pdf

ドプレイスとしての居場所づくりを進める。 指定 管理者 所管課 評価 委員会 S A A S A A A A A S A A A S S…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み SDGsへの取組 活動プログラムとSDGsを関連付けた事業展開 ●指定管理者の選定基準に基づく評…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 522.2KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み 「コンパスキューブ」の考え方に基づいた「アクティブ・ラーニング」の充実 SDGsへの取組 活動プ…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

・利用者目線に立った居場所づくり・サードプレイスの在り方を 交流。 ・事業・講座の具体的な連携 ・オンラインまたは中 青での館長会の開 催 ・他施設…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み SDGsへの取組 活動プログラムとSDGsを関連付けた事業展開 自然の家を取り巻く環境の変化に応…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み SDGsへの取組 活動プログラムとSDGsを関連付けた事業展開 情報公開体制を規定し、各種媒体や…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み SDGsへの取組 活動プログラムとSDGsを関連付けた事業展開 自然の家を取り巻く環境の変化に応…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 519.9KB) pdf

ドプレイス」としての居場所づくりにつながる事業への取組み 「コンパスキューブ」の考え方に基づいた「アクティブ・ラーニング」の充実 SDGsへの取組 活動プ…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 621.2KB) pdf

プレイス としての居場所づくりを進めます。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ○評価委員会の意見 ・青年講座の内容について、もう少し内容の幅を広げ…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

プレイス としての居場所づくりを進めます。 前回までの意見を 踏まえた取組み状況 ○評価委員会の意見 ○働いている青年層が来られるような講座が実施でき…