岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



78 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 1234次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

型コロナウィルス感染拡大防止策の徹底 「新型コロナウイルスへの青少年会館の対応方策」の策定 職員による定期安全点検の実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

の施策に応じた事業の展開 「岐阜市教育大綱」の基本方針を踏まえた、自然の家の3つの願い「ほほえみ」「なかま」「自然」の具現化 「サードプレイス」としての居場…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

高校部活動の利用拡大(岐阜高校、鶯谷高校など) 青少年への学びの場の提供 青少年の学びを支援 おもしろ教室教材を職員の手作りで作成し、自由に利用できるよ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

団体 高校生の利用拡大(演劇、ダンスなど) ② ② ・ ・ ・ ③ ・ ④ ④ ・ ・ ⑤ ⑤ ・ ・ ・ ① ① ① ② ①…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

型コロナウィルス感染拡大防止策の徹底 熱中症対策用経口補水液の常備 職員による定期安全点検の実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

域資源を生かした事業展開 経費の縮減とサービスの向上の実現 既存業務の見直し、事務の簡素化・効率化の意識向上 給食業務の安全対策の強化と着実な実施 【少…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

高校生・大学生の利用拡大(演劇、ダンスなど) 学習ルームの利用者増加及び若者の利用形態の多角化・増加 練習室2 65.0 64.273.7 66.5 指…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

型コロナウィルス感染拡大防止策の徹底 熱中症対策用経口補水液の常備 職員による定期安全点検の実施 医薬品(応急処置用、熱中症対応用保冷剤等) 防災用品(…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

域資源を生かした事業展開 経費の縮減とサービスの向上の実現 既存業務の見直し、事務の簡素化・効率化の意識向上 給食業務の安全対策の強化と着実な実施 利用…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

送付  ③(感染症拡大防止対策により川下り活動自体を中止    しているため、研修会も中止)   ※1 【開所日数】-【施設メンテナンス等により利用できな…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

型コロナウィルス感染拡大防止策の徹底  「新型コロナウイルスへの青少年会館の対応方策」の策定 ・職員による定期安全点検の実施 ・医薬品(応急処置用、熱中症…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

 ・高校部活動の利用拡大(岐阜高校、鶯谷高校など) 自主事業 ①子ども会サポートプラン  上半期サポート件数10件 ②自立支援が必要とされる若者への支援…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 515.9KB) pdf

①各種講座の充実・拡大、相談室の開設により青少年の 健全育成に寄与しているか。 (3)利用者ニーズ、苦情などの把握方 法及び対応方策など 公平性 透…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

う、受け入れ体制を拡大した。(平成27年度新規登録者数25名 全体登録者数72名) (Ⅴ-(1)) ・市の英語教育に寄与するため、新規事業「イングリッシュ…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 647.5KB) pdf

ためのネットワークの拡大(木工廃材、間伐材などの無償提供元 5カ所)    ⇒調達した木材を加工し、野外での休憩用に椅子を多数設置した他、散策道の整備や各種看…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 481.7KB) pdf

各種講座の充実・拡大、相談室の開設により青少年の健 全育成に寄与しているか。 (3)利用者ニーズ、苦情などの把握方 法及び対応方策など 公平性 透…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

ともに、冬季の利用者拡大につなげる。 (Ⅳ-(7)) ・指導者研修について、増やしていけるよう少年団体や子ども会等に働きかける。  ・各評価項目の具体的な…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 666.6KB) pdf

各種講座の充実・拡大、相談室の開設により青少年の健 全育成に寄与しているか。 (3)利用者ニーズ、苦情などの把握方 法及び対応方策など 公平性 透…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 506.3KB) pdf

満足度を調査し、事業展開や職員の接遇等に生かしてい るか。 (5)利用促進、利用者増の方策 ①施設利用や主催事業のPR活動とともに、新しいプログ ラム開発…

2021年8月16日

平成29年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 597.7KB) pdf

の施策に応じた事業の展開 「コンパスキューブ」の考え方に基づいた「アクティブ・ラーニング」の充実 経費の縮減とサービスの向上の実現 既存業務の見直し、事務…

<<前へ 1234次へ>>