岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]新規事業
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者(少年自然の家・青少年会館)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

運営を行った。 ・新規事業「イングリッシュ・キャンプ in GIFU」の実施に際しては、学校及び教育委員会と十分 に連携し、事業運営を行った。 ・教育施設…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 岐阜市少年自然の家評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

  ⇒今年度より新規事業としてファミリーDAY魚とり編を企画し、上半期に実施しました。また次年度     以降においても、参加者のニーズに応じて主催事業を…

2022年6月15日

平成29年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 545.6KB) pdf

びその保護者を対象に新規事業「春講座」(岐阜市信長公450プロジェク ト関連事業)を8講座実施しました。115人が参加し、参加者からの事業満足度が97%と高い…

2021年8月16日

平成27年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 695.8KB) pdf

次年度実施予定の新規事業「ぎふサイエンス・キャンプ」について、教育委員会と連携し、準備を進 めた。 科学教育の振興を目的に11月に開催された「ぎふサイエ…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 481.7KB) pdf

提案されたい。 ⇒新規事業「子ども会サポートプラン」のプレ実施により、会館周辺の単位子ども会あてに子ど も会活動内容の紹介と会館利用についてPRしたミニ冊子…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 621.4KB) pdf

しているか。 ①新規事業の開催と講座事業の充実 【新規】 ・自主事業「親子でチャレンジアップ!伊自良川で川遊び」を 開催した。 【充実】 ・若者支…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 503.9KB) pdf

修できる機会として、新規事業「自然体験活動実技研修会」(仮称)を計    画している。 【指定管理者評価委員会の意見】 ・各評価項目の具体的な業務要求水準…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

○常に充実の事業や新規事業を行っており、良い印象である。令和6年度は指定管理期間の3年目であるため、今後に期待したい。 ○リピーターが多く、大変満足と評価し…

2021年8月16日

平成25年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 454.4KB) pdf

実施している。 ・新規事業として、2月に 「こどもスマイルステーション」 を全施設に設置。休憩場所を確保し、貸出用の雨カサ15本を常備。 地域住民のよりどこ…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

み に対する評価 新規事業:地元感謝祭「遊湯わくわく三輪」の開催 閑散期の利用促進及び地域貢献として、「遊湯わくわく三輪」を開催したところ、地元自治会や住民…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 554.1KB) pdf

策として、下 記の新規事業の開催やサービス向上の取り組みを実施しました。 ・「読書感想文教室」を8月の「サタデースクール」として2日間開催し、36人の参加が…