岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



21 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

ども食堂を開催した。月1回(40~50食) 毎月行われる「子ども 食堂」を家族団らんの 場として楽しみにして います。との感想をい ただいた。 S【…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

ども食堂を開催した。月1回(40~50食) 【継続】 自主企画事業「子ども会サポートプラン」や教育相談を充実 させている。 地元の子ども会や青少年会館を…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 732.1KB) pdf

然の家独自で、毎月1回所員が講師となり「人権啓発研修会」を実施(年間12回)するとともに、所員が 作成した「人権にかかわる資料」の回覧(年間24回)を行っ…

2021年6月18日

資料 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (Word 23.7KB) word

掃→年1回 外回り月1回 床   週3回 トイレ 週3回 室内  週2回 屋外トイレ 週3回 警備業務 警備機器による  随時(夜間…

2021年6月18日

資料 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (PDF 121.7KB) pdf

→年1回 外回り月1回 床 週3回 トイレ 週3回 室内 週2回 屋外トイレ 週3回 警備業務 警備機器による …

2021年6月18日

仕様書 岐阜市少年自然の家(平成29年度~令和3年度) (PDF 464.2KB) pdf

視度、大腸菌群数は 月 1回 COD、全窒素、燐は 週1回 汚濁負荷量測定 月4回 浄化槽設備浄化槽法等で定…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市東青少年会館 評価結果 (PDF 287.2KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等について共有 し、改善に努めている。 ・地域の青年層、一般…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市東青少年会館 評価結果 (PDF 288.5KB) pdf

ている。   ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等につ いて共有し、改善に努めている。   ・地域の青年層…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市北青少年会館 評価結果 (PDF 307.0KB) pdf

いる。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等について 共有し、改善に努めている。 ・青少年層の利用…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市北青少年会館 岐阜市青山青少年会館 岐阜市東青少年会館 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム pdf

アリーダー定例会(毎月1回)の計画、開催 b 会館で行われる事業への参加促進 (ウ)青少年の社会参画を支援、指導 中学生、高校生が地域の一員として活…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市青山青少年会館 評価結果 (PDF 307.0KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等につ いて共有し、改善に努めている。 ・地元の祭りや子ども…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市北青少年会館 評価結果 (PDF 316.7KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等について共有 し、改善に努めている。 ・地域の子ども達に主…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等について共有 し、改善に努めている。 ・近隣の類似施設と連…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市青山青少年会館 評価結果 (PDF 326.0KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等について共有 し、改善に努めている。 ・地元の祭りや子ども…

2021年8月16日

平成29年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 567.5KB) pdf

給食業務委託事業者と月1回程度の打ち合わせの際、再発防止策の履行確認を する。 エ 自然の家所員は、食品庫内の在庫検査、厨房内の衛生状況確認を月…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市少年自然の家(令和4年度~令和8年度) (PDF 2.1MB) pdf

視度、大腸菌群数は 月 1 回 COD、全窒素、燐は 週1回 汚濁負荷量測定 月4回 浄化槽設備浄化槽法等で…

2021年8月16日

平成30年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 580.3KB) pdf

給食業務委託事業者と月1回程度の打ち合わせの際、再発防止策の履行確認を  する。 その他の評価項目については、事業計画書の内容どおり履行している。…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 602.3KB) pdf

給食業務委託事業者と月1回程度の打ち合わせの際、再発防止策の履行確認を  する。 その他、事業計画書45P~47Pに記載している、リスクへの対応方策を…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 310.2KB) pdf

あたっている。 ・月1回の館長会のほか必要に応じて連絡を取り合い、4つの館で講師情報や講座内容等につ いて共有し、改善に努めている。 ・市橋小学校留守家庭…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 625.1KB) pdf

布することと し、月1回程度及び雨天後に消石灰を散布することで、豚熱ウイルス拡散のリスク減少に努めた。  死亡・後遺障害保険金額  入院保険金(日額) …

<<前へ 12次へ>>