岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



44 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年10月6日

令和6年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 341.4KB) pdf

(1,295)人 空き部屋の利用促進 サタデー・サンデースクール(4館) 困り感のある子どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活…

2025年10月6日

令和6年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 331.9KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数: 1,537(1,641)人 ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

しない捕殺を実施 空き部屋の利用促進 学習拠点支援事業 少年講座等の企画、開催、支援 開館日・開館時間の遵守 適切な人員配置 相談事業 【自主事業】…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   上半期利用者数:  1,737人 ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとって…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

主な意見≫   ・空き缶で美味しいご飯が炊けることに驚きました。   ・ストレスのかかりやすい災害時も、工夫すれば楽しく過ごせることが分かり勉強になった。 …

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

年度下半期の数字 空き部屋の利用促進 サタデー・サンデースクール(4館) 困り感のある子どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数:1,641人 ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとってサー…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   上半期利用者数:1,434人  ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとって心地よい…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

③相談業務 ④空き部屋の利用促進 ③相談事業 ・主に青少年とその保護者を対象とした教育相談 上半期相談件数:137件 ・エールぎふとの連携を強化し…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

主事業 小中高生に空き部屋を学習ルームとして提供 下半期利用者数:2,161人 サタデー・サンデースクール(4館) 困り感のある子どもにとって心地よい居…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数:1,496人 ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとってサー…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 676.1KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数: 452人  ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとって心地よい居…

2021年10月25日

令和2年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 914.8KB) pdf

③相談業務 ④空き部屋の利用促進 指定事業 ①活動拠点支援事業  ・下半期利用状況:利用者数24,417人 (前年度同期32,607人)     …

2021年12月17日

令和3年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 650.2KB) pdf

③相談業務 ④空き部屋の利用促進 ②講座事業  ・夏期少年講座:54講座開催 参加者延べ615人                     (定員67…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 621.4KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   上半期利用者数: 665人  ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとって心地よい居…

2021年12月17日

令和3年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 519.9KB) pdf

避難生活でも役立つ「空き缶ご飯を作ってみよう」など、野外 活動や地元の自然情報について、自然の家のノウハウを生かした内 容を発信した。 S 所管課の意見…

2022年6月15日

平成29年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 545.6KB) pdf

業  ・小中高生に空き部屋を学習ルームとして提供   上半期利用者数: 2,120人  ・サタデースクール(東青)   上半期利用者数:79人 指定事…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

③相談業務 ④空き部屋の利用促進 ③相談事業 ・主に青少年とその保護者を対象とした教育相談 下半期相談件数:55件 ・エールぎふとの連携を強化し、…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして提供   下半期利用者数: 1,529人  ・サタデー・サンデースクール  困り感のある子どもにとって心地よ…

2021年8月16日

平成25年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 511.3KB) pdf

この期間    の空き室状況を掲載している。また出前講座や各団体の退所時に参加者(利用者)へ直接、    この期間の利用を呼びかけ、積極的に啓発を図っている…

<<前へ 123次へ>>