岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



37 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

適切な人員配置 自立支援が必要とされる若者への支援 若者対象支援事業 若者チャレンジアップ講座:下半期8講座開催                    …

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

報発信力の強化  独立行政法人国立青少年教育振興機構が運営する「体験の風をおこそ う推進事業」に登録し、そのWEBサイトに岐阜市少年自然の家の子どもが 対…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

② ① ② 自立支援が必要とされる若者への支援 若者対象支援事業 若者チャレンジアップ講座:下半期6講座開催                    …

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

報発信力の強化  独立行政法人国立青少年教育振興機構が運営する「体験の風をお こそう推進事業」に登録し、そのWEBサイトに岐阜市少年自然の家の 子どもが対…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

・ ・ ・ 自立支援が必要とされる若者への支援 若者対象支援事業 若者チャレンジアップ講座:上半期8講座開催                    …

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

イベントの中止 ②自立支援が必要とされる若者への支援 ②若者対象支援事業  ・若者チャレンジアップ講座:下半期 11講座開催               …

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

ート件数10件 ②自立支援が必要とされる若者への支援 ②若者対象支援事業  ・若者チャレンジアップ講座:上半期10講座開催                …

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

ま(協調性、社会性、自立性等)  自然(感性、感動、畏敬等) 令和元年度上半期 3つの願い達成度 ・ほほえみ 90.7% ・なかま  90.3% ・…

2021年8月3日

募集要項 (PDF 625.0KB) pdf

子ども・若者の 自立を応援するまち 岐阜~未来を担う人づくり~を基本理念として、次の3点に重点を置き、社会 全体で子ども・若者の健やかな成長と自立を支援す…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市中央青少年会館(令和4年度~令和8年度) (PDF 1.5MB) pdf

、若者の悩み事相談や自立支援業 務に携わる者を配置すること。 (キ) 施設の利用に関する受付業務(館内及び駐車場等の案内、部屋や使用料金の説明 等)・…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市北青少年会館 岐阜市青山青少年会館 岐阜市東青少年会館 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム pdf

る取り組み、社会的自立訓練となる体験活動の実施など専門分野を活かした総合的な支 援体制を構築し、社会的自立支援を推進するため、以下の事業を実施すること。 …

2021年8月3日

申請要項 (PDF 658.0KB) pdf

等と提携した、若者の自立支援や社会性回復につながる講座等の実施、青 少年やその保護者・育成者への指導、教育相談業務等を確実に行えることが必要となります。 …

2021年8月3日

仕様書 岐阜市少年自然の家(令和4年度~令和8年度) (PDF 2.1MB) pdf

アンプ 自立型 120W 1 起動装置 1 リモ-トマイク 1 ポンプ操作盤 …

2021年8月4日

非公募 あらかじめ選定する理由 岐阜市中央青少年会館(令和4年度~令和8年度) (Word 35.0 word

会館 ●不登校からの自立支援を進めるエールぎふや草潤中学校との連携を強化して、サードプレイスとしての機能の充実を目指し、ドリームシアター岐阜を含め市として一体的…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 岐阜市少年自然の家評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

」(協調性・社会性・自立性等) 一人ひとりが役割を果たすとともに、規律を守り、互いに協力して活動することで、仲間を思いやる態度 を養う。 ●「自然」(感性…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

」(協調性・社会性・自立性等) 一人ひとりが役割を果たすとともに、規律を守り、互いに協力して活動することで、仲間を思いやる態度 を養う。 ●「自然」(感性…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 625.1KB) pdf

価委員会の意見】 独立行政法人 国立青少年教育振興機構において、自然体験活動が子どもたちにとっていかに大切かと いうことを呼びかけているが、自然体験ミニイベ…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム 評価結果 (PDF 323.5KB) pdf

 ・非行少年らの自立・厚生を支援するボランティア団体(県BBS連盟)や岐阜県若者サポートステーションな どが拠点として活動しており、青少年支援の施設として…

2021年8月16日

平成25年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 464.9KB) pdf

欲向上と心・体相伴う自立の 促進」をふまえ、①魅力ある活動の場の提供、②地元の人々の交流・育成推進、③地元の振興、④ボ ランティアの活動支援に重点を置いた事…

2021年8月16日

平成27年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 695.8KB) pdf

」(協調性・社会性・自立性等) 一人ひとりが役割を果たすとともに、規律を守り、互いに協力して活動することで、仲間を思いやる態度 を養う。 ●「自…

<<前へ 12次へ>>