岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



91 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

少年の健全 育成に寄与しているか。 (4)その他指定管理者の提案によるも の 区分評価 (2)利用者ニーズ、苦情などの把握方 法及び対応方策など …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

者延べ26人 地域貢献スキルアップ講座  下半期1講座開催 参加者延べ10人 学習拠点支援事業 ・小中高生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

区分評価 Ⅴ 貢献性 事業計画書の 内容が、岐阜 市あるいは施 設がある特定 の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

区分評価 Ⅴ 貢献性 事業計画書の 内容が、岐阜 市あるいは施 設がある特定 の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

少年の健全 育成に寄与しているか。 評  価 (3)個人情報を保護するための方策 (1)平等利用を確保するための体制、 モニタリングなど 年少者か…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

学校との連携 地域貢献スキルアップ講座  上半期2講座開催 参加者延べ31人 学習拠点支援事業 ・小中高生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

少年の健全 育成に寄与しているか。 評  価 (3)個人情報を保護するための方策 (1)平等利用を確保するための体制、 モニタリングなど 年少者から…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

区分評価 Ⅴ 貢献性 事業計画書の 内容が、岐阜 市あるいは施 設がある特定 の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

63,800 地域貢献スキルアップ講座  下半期1講座開催 参加者延べ17人 学習拠点支援事業 ・小中高生にスタディルームや空き部屋を学習ルームとして…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

学びを支援 ・地域貢献スキルアップ講座:上半期3講座開催 延べ参加43人  うち一つは草潤中学校生徒対象講座 ・学習拠点支援事業  ・小中高生にスタディ…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

少年の健 全育成に寄与しているか。 (2)利用者ニーズ、苦情などの把握方 法及び対応方策など 利用者・講座受講生に対してアンケート調査を行い、結果 を…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

A A Ⅴ 貢献性 事業計画書の 内容が、岐阜 市あるいは施 設がある特定 の地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化な どに…

2021年8月16日

平成27年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 561.2KB) pdf

人づくり、街づくりに貢献す べく取り組んでいるか。 (2)既存業務の改善、工夫又は新規の 魅力的な提案の有無、内容 各種講座の充実・拡大、相談室の開設に…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 688.7KB) pdf

少年の健 全育成に寄与しているか。 質の高いサービスを維持するために、利用者の声や意見 を把握し、施設運営に取り入れるシステムや相談窓口を 設けている。…

2021年8月16日

令和元年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 646.5KB) pdf

かな生活づくりに貢献していきます」を2つの点から実現し ようと努力しているか。 (1)公益法人としての高い信頼性 (2)安定した財務内容 区分評価 …

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

S区分評価 Ⅴ 貢献性 事業計画書 の内容が、 岐阜市ある いは施設が ある特定の 地域(以下 「地元」とい う。)の振 興、活性化 な…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 602.3KB) pdf

かな生活づくりに貢献していきます」を2つの点から実現し ようと努力しているか。 (1)公益法人としての高い信頼性 (2)安定した財務内容 指定 管…

2021年8月16日

平成30年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 651.4KB) pdf

少年の健 全育成に寄与しているか。 (5)その他指定管理者の提案によるも の (5)サービスの質を確保するための体 制、モニタリングなど 質の高いサ…

2021年8月16日

令和2年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 621.2KB) pdf

少年の健 全育成に寄与しているか。 質の高いサービスを維持するために、利用者の声や意見 を把握し、施設運営に取り入れるシステムや相談窓口を 設けている。…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 666.6KB) pdf

人づくり、街づくりに貢献す べく取り組んでいるか。 (2)既存業務の改善、工夫又は新規の 魅力的な提案の有無、内容 各種講座の充実・拡大、相談室の開設に…

<<前へ 12345次へ>>