岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



40 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

も、所管課との協議を進めてまいります。 常設アンケートについては利用者の声を積極的に収集しサービスをより改善していくためにも、提出 いただけるよう工夫を図ら…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

ては所管課との協議を進めてまいります。 青山青少年会館の屋外コートの稼働率が0%のため、稼働率が上がるような対策を講じられたい。 屋外コートは現在使用できな…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

途について協議 を進められたい。 市と連携を図り、協議を進めていきます。 青少年が安心して利用できる居場所づくりを推進します。 各館の特色ある内容の、豊…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

怖いながらもドキドキ進めて楽しかったです。   【初回参加】   8枚 ≪主な意見≫   ・こどもと一緒に大人も楽しむことができました。   ・食堂のご…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

しての居場所づくりを進めます。 ③アンケート週間「利用満足度アップアンケート」 実施期間: 9月3日~ 9月17日  回収枚数 492枚  「利用回数につ…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

が高くなるよう取組を進められたい。 ○和室の稼働率が低い傾向にあるため、稼働率が上がるような対策を講じられたい。  ⇒青少年の利用が上がるよう、地元高校へ当…

2021年8月16日

平成26年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 481.7KB) pdf

方策  を継続して進めていただきたい。 ・各評価項目の具体的な業務要求水準に従い、業務が履行されている。 ・青少年人口が減っていくなか、利用者を確保する。…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 647.5KB) pdf

意しながら調整作業を進めている。  ≪参考≫  第1回「利用調整委員会」(6/16):利用調整原則、利用調整方法の承認  第2回「利用調整委員会」(8/2…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 506.3KB) pdf

の日常的な文化活動を進めるとともに、市民の教養の向上を図る。 指定管理者名 公益財団法人 岐阜市教育文化振興事業団 指定期間 平成24年4月1日~平成29年…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 310.9KB) pdf

の日常的な文化活動を進めるとともに、市民の教養の向上を図る。 H24 上半期 H23 下半期 区 分 岐阜市ドリームシアター岐阜 所管課 教育委員会 青少…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

き計画的に作業を進めていく。 今期の取組み に対する評価 ○受け入れ事業  「ぎふ清流国体」「ぎふ清流大会」関係者の受け入れにより、通常の利用団体の…

2021年8月16日

平成24年度/下半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 303.4KB) pdf

の日常的な文化活動を進めるとともに、市民の教養の向上を図る。 H24 下半期 H24 上半期 30,666 34,902 30,162 施設全体の稼働率(…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 515.9KB) pdf

、団体育成を積極的に進めて、地域貢献はもとより会館の利用者層の拡大につなげ てほしい。 ⇒中央青少年会館との連携により、昨年度下期から始めた、「子ども・若者…

2021年8月16日

平成25年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 454.4KB) pdf

育成を積極的に  進めて、地域貢献はもとより会館の利用者層の拡大につなげてほしい。 ・各評価項目の具体的な業務要求水準に従い業務が履行されている。 ・利用…

2021年8月16日

平成25年度/下半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 481.2KB) pdf

の日常的な文化活動を進めるとともに、市民の教養の向上を図る。 指定管理者名 公益財団法人 岐阜市教育文化振興事業団 指定期間 平成24年4月1日~平成29年…

2021年8月16日

平成25年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 593.8KB) pdf

地図を見ながら自分で進めること、長い距離を歩けるようになったことなど     がわかり、成長を感じた。     ※その他好意的な意見多数  ③複数回参加 …

2021年8月16日

平成27年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 695.8KB) pdf

員会と連携し、準備を進 めた。 科学教育の振興を目的に11月に開催された「ぎふサイエンスフェスティバル」には、当事業団も共催 しており、当施設は生物分野で…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 710.3KB) pdf

・岐阜市教育委員会が進めているSTEM教育を講座に取り入れていることは素晴らしい。 ・施設が老朽化していて設備に関する苦情が多い。丁寧に整備されてはいるが安全…

2021年8月16日

平成28年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

意しながら調整作業を進めた。 ≪調整作業における重点≫  ・希望が集中する時期は、必要に応じ、休所日を臨時開所して、各団体の希望にできる限り応える。  ・…

2021年8月16日

平成29年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 567.5KB) pdf

子どもたちの入所式を進めてもらえれば時間を有効に活用できると思    います。    ⇒受付(手続き)の説明を簡略化して時間を短くします。また受付の指導者に…

<<前へ 12次へ>>