岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 33件ヒット
  • キーワード
  • [解除]高等学校
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者(少年自然の家・青少年会館)
[一括解除]

検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



33 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

 1,112団体 高校生・大学生の利用拡大(演劇、ダンスなど) 学習ルームの利用者増加及び若者の利用形態の多角化・増加 練習室2 65.0 64.273…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

ります。 中学生や高校生などの若者が、ボランティア活動など活躍できる機会を提供し、青少年のサードプレイスと しての居場所づくりを進めます。 主催事業参加者…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

す。 中学生や高校生のボランティア活動や、部活動などを応援するため、活動機会や活動場所を提供し、青 少年のサードプレイスとしての居場所づくりを進めます。…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

 1,153団体 高校部活動の利用拡大(岐阜高校、鶯谷高校など) 青少年への学びの場の提供 青少年の学びを支援 おもしろ教室教材を職員の手作りで作成し、自…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

親子でマジック) 高校生のおねいさんが手伝ってくれて楽しかった。 (ビーズで作るお花の指輪) 親子でワクワクしながら夢中になって作ることができた。 (スライ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

 1,170団体 高校生の利用拡大(演劇、ダンスなど) ② ② ・ ・ ・ ③ ・ ④ ④ ・ ・ ⑤ ⑤ ・ ・ ・ ① ① ①…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

員会の意見 ○地元高校文化系部活動の応援について、継続的に利用されるよう努められたい。 ⇒現在、岐阜高校写真部の作品を掲示しています。他校へも声掛けをし、青…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

していることや、近隣高校へ呼びかけ、ボランティア参 加者を増やしたことも良い取組であるが、今後の成果を期待してこの評価とする。 S 指定管理者の意見 履…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

取組み ・中学生や高校生のボランティア活動や、部活動などを応援するため、活動機会や活動場所 を提供し、青少年のサードプレイスとしての居場所づくりを進めます。…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

,191団体  ・高校部活動の利用拡大(岐阜高校、鶯谷高校など) 自主事業 ①子ども会サポートプラン  上半期サポート件数10件 ②自立支援が必要とさ…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市中央青少年会館(令和4年度~令和8年度) (PDF 1.5MB) pdf

小学校、中学校及び高等学校のいずれかの教員免許を保持し、青少年に対する 学習指導、教育相談に携わる者を配置すること。 (カ) 社会福祉士若しくは社会福…

2021年8月3日

募集要項 (PDF 625.0KB) pdf

、小学校又は中学校、高等学校の教員免許を有す - 2 - る者、普通救命講習を受講した者、甲種防火管理者の資格を有する者等をそれぞれの会館に配置 でき…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市少年自然の家(令和4年度~令和8年度) (PDF 2.1MB) pdf

れること。 ク 高等学校の団体を受け入れること。 ケ 一般団体を受け入れること。 ③ 主催事業の実施に関すること ア 自然の家設置目的が…

2021年8月3日

仕様書 岐阜市北青少年会館 岐阜市青山青少年会館 岐阜市東青少年会館 岐阜市西部福祉会館青少年ルーム pdf

小学校、中学校及び高等学校のいずれかの教員免許を保持し、青少年に対する 学習指導、教育相談に携わる者を各会館ごとに配置すること。 (オ) 会館の利用…

2021年8月3日

申請要項 (PDF 658.0KB) pdf

、小学校又は中学校、高等学校の教員免許を有す る者、社会福祉士若しくは社会福祉主事の資格を有する者、普通救命講習を受講した者、甲種防 火管理者の資格を有する…

2021年8月16日

平成24年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

あると説明   ・高校生には、食事の量が少ない    ⇒注文時にお知らせいただければ、ごはんの大盛り、おかずの大盛りには、対応できる旨を説      明 …

2021年8月16日

平成25年度/上半期 ドリームシアター岐阜 評価結果 (PDF 464.9KB) pdf

クラ ブ、岐阜工業高校化学部に広く活動の場を提供している。 ・東海学院大学との連携により、子ども発達学科の学生が「子育て支援演習」の実習を当館で行い、 館…

2021年8月16日

平成29年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 518.6KB) pdf

下半期の青年利用は、高校生への学習利用の呼びかけなどにより個人利用が増加しまし た。今後は青年団体の利用増を図るため、大学生を中心に施設のPR強化に取り組む必…

2021年8月16日

平成26年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 515.9KB) pdf

どがあり、小学生から高校生まで、その保護者も対象に身近な相談 場所として地域に定着し、青少年の健全育成に貢献している。 (Ⅱー(2)ー①) (Ⅳ-(1)-①…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 554.1KB) pdf

自主学習場所の提供や高校部活動引退後の活動場所として 利用ができることを発信し、詳細についてはホームページへの誘導を行っています。 ・≪新規≫長森中学校区児…

<<前へ 12次へ>>