岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約84 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年12月16日

指定管理者のモニタリング結果(少年自然の家・青少年会館 ※ドリームシアター岐阜は平成26年度上半期まで) html

01 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階電話番号社会教育係:058-214-2367青少年教育係:058-214-2264放課後児童クラブ係:058-214-2…

2021年12月13日

指定管理者の選定(少年自然の家・青少年会館) html

01 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階電話番号社会教育係:058-214-2367青少年教育係:058-214-2264放課後児童クラブ係:058-214-2…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活用を図っている。 下半期利用者数:92人 下半期指導者数:40人 利用者 サービス …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

阜市山県北野2081番地 指定管理者名 公益財団法人 岐阜市教育文化振興事業団 指定期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日 選定方法 公募 料金制 …

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

,330人   居場所機能:エールぎふとの連携 ・エールぎふⅤ係との情報共有・連絡協議の実施 ・エールぎふ通所者への居場所提供 ・ 「エールぎふ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

阜市山県北野2081番地 料金制 使用料 施設の設置目的 少年が自然に親しみ、自然の中で集団宿泊生活を通じてその情操や社会性を豊かにし、心身を鍛練し、もっ…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活用を図っている。 上半期利用者数:182(106)人 上半期指導者数:50(34)人 利…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

エールぎふ通所者への居場所提供 ・ 「エールぎふネットワーク会議」ヘの参加、情報共有 ・ミニイベントの開催による安心できる施設づくり ・「エールサマ…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活用を図っている。  下半期利用者数:176(92)人  下半期指導者数:51(40)人 …

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

阜市山県北野2081番地 料金制 使用料 施設の設置目的 少年が自然に親しみ、自然の中で集団宿泊生活を通じてその情操や社会性を豊かにし、心身を鍛練し、もっ…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

ぎふとの連携 ・居場所づくり(アートルームの改良) ・エールぎふⅤ係との情報共有・連絡協議の実施 ・ 「エールぎふネットワーク会議」ヘの参加、情報共…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

どもにとって心地よい居場所となるようなサー ドプレイスとしての活用を図っている。 上半期利用者数:106人 上半期指導者数:34人 区 分 確 認 事 …

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

阜市山県北野2081番地 料金制 使用料 ※2 ※1 施設修繕 ①迅速な修繕の実施 ①迅速な修繕の実施例  ・各所排水金具取替工事(宿泊棟トイレ、厨…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

70人    ・居場所機能:エールぎふとの連携   ・エールぎふⅤ係との情報共有・連絡協議の実施   ・エールぎふ通所者への居場所提供   ・ 「エ…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 岐阜市少年自然の家評価結果 (PDF 632.0KB) pdf

阜市山県北野2081番地 料金制 使用料 指定管理者名 公益財団法人 岐阜市教育文化振興事業団 指定期間 平成29年4月1日~令和4年3月31日 選定方…

2021年8月16日

令和元年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 554.1KB) pdf

協議会に出席し、『「居場所づくり」(子ども・ 若者見守り)事業』のチラシを配布、事業内容の説明を行い、取り組みをPRしました。 ・〈拡大〉施設の近隣小中学校…

2021年8月16日

平成29年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 597.7KB) pdf

阜市山県北野2081番地 施設概要 宿泊棟、キャンプ場、多目的ホール、研修室(4)、音楽室、和室、クラフト室 料金制 使用料 指定管理委託料(年額) 13…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 684.2KB) pdf

阜市山県北野2081番地 施設概要 宿泊棟、キャンプ場、多目的室、研修室(4)、音楽室、和室、クラフト室 料金制 使用料 指定管理委託料(年額) 130,…

2021年8月16日

平成28年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 666.6KB) pdf

ば素晴らしい。 ・居場所がなくなったと感じた子が、青少年会館で過ごすことで、勉強したり友達ができたりすると良い。高校生を対象にする と良いと思う。

2021年8月16日

平成27年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 550.0KB) pdf

阜市山県北野2081番地 様式3 ※2 ※1 危機管理・ 法令遵守 ①個人情報の保護 ① ・個人情報保護体制について、窓口やホームページ …

<<前へ 12345次へ>>