岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(少年自然の家・青少年会館)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



89 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12345次へ>>
ここから本文です。
2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 765.1KB) pdf

プロモーション活動の推進、ニーズに応じた設備整備の 推進に努めているか。 (4)利用促進、利用者増の方策 閑散期に特化した活動プログラムや、季節感が感じられ…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 530.8KB) pdf

策 (4)利用促進、利用者増の方策 (6)施設の効用(設置目的)を最大限 発揮できるスタッフの配置 区分評価 事業計画書 の内容が、対 象施設…

2024年7月12日

令和5年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 578.2KB) pdf

字 空き部屋の利用促進 サタデー・サンデースクール(4館) 困り感のある子どもにとって心地よい居場所となるようなサードプ レイスとしての活用を図っている…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 619.3KB) pdf

青少年教育活動の推進 活動拠点支援事業 下半期利用状況:利用者数23,530人 (団体利用、個人利用)             利用団体数1,786…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 724.4KB) pdf

充実など、広報活動の推進を 図っているか。 (3)個人情報を保護するための方策 個人情報保護体制を公表し、個人情報の取り扱いにつ いて十分配慮しているか…

2023年8月18日

令和4年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 600.3KB) pdf

策 (4)利用促進、利用者増の方策 (6)施設の効用(設置目的)を最大限発 揮できるスタッフの配置 区分評価 施設紹介や主催事業のPR活動とともに…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 335.9KB) pdf

施 空き部屋の利用促進 学習拠点支援事業 少年講座等の企画、開催、支援 開館日・開館時間の遵守 適切な人員配置 相談事業 【自主事業】 春青少年講…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 318.3KB) pdf

策 (4)利用促進、利用者増の方策 (6)施設の効用(設置目的)を最大限 発揮できるスタッフの配置 指定 管理者 所管課 評価 委員会 A…

2024年2月9日

令和5年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 442.6KB) pdf

充実など、広報活動の推進を図っているか。 (3)個人情報を保護するための方策 個人情報保護体制を公表し、個人情報の取り扱いについて十 分配慮しているか。 …

2022年6月15日

平成29年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 545.6KB) pdf

①青少年教育活動の推進 ②少年講座等の企画、開催、支援 ③相談業務 ④空き部屋の利用促進 指定事業・ 自主事業 区 分 確 認 事 項 履 行 状…

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 522.2KB) pdf

体育館との協力事業を推進しているか。 (5)サービスの質を確保するための体制、 モニタリングなど 利用者へのきめ細やかなモニタリングに基づき改善ができて …

2022年7月15日

令和3年度/下半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 600.4KB) pdf

①青少年教育活動の推進 指定事業 ①活動拠点支援事業 ・下半期利用状況:利用者数22,675人           利用団体数1,243団体 …

2022年7月15日

令和3年度/下半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 582.3KB) pdf

策 (4)利用促進、利用者増の方策 (6)施設の効用(設置目的)を最大限 発揮できるスタッフの配置 区分評価 施設紹介や主催事業のPR活動とともに…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 青少年会館4館 評価結果 (PDF 376.6KB) pdf

①青少年教育活動の推進 指定事業 ①活動拠点支援事業 ・上半期利用状況:利用者数23,959人 (団体利用、個人利用)           利…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市少年自然の家 評価結果 (PDF 352.8KB) pdf

プロモーション活動の推進、ニーズに応じた設備 整備の推進に努めているか。 (4)利用促進、利用者増の方策 閑散期に特化した活動プログラムや、季節感が感じられ…

2022年12月6日

令和4年度/上半期 岐阜市中央青少年会館 評価結果 (PDF 359.9KB) pdf

後も、このような利用促進に努 めたい。 今後の取り組み ・青少年のサードプレイスとして、居場所機能の充実を図ります。 ・エールぎふや草潤中学校、ドリーム…

2021年6月18日

審査結果 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (Word 38.1KB) word

「効果性」中の「利用促進、利用者増の方策」「施設の効用(設置目的)を最大限発揮できるスタッフの配置」 ○「効率性」中の「効率性に対する基本的な考え方」「申請者…

2021年6月18日

申請要項 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (PDF 768.0KB) pdf

等の取扱・情報公開の推進 ア 個人情報の保護に関する法律及び岐阜市個人情報保護条例(平成16年3月30日岐阜市 条例第1号)並びに同施行規則に基づき個人…

2021年6月18日

仕様書 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (PDF 488.9KB) pdf

部男女共生・生きがい推進課に 送付 c 「岐阜市公共施設使用料口座振替依頼書(自動払込利用申込書)兼変更・廃止届」 (3枚複写)を取扱い金融機関に提出…

2021年6月18日

審査結果 岐阜市中央青少年会館(令和2年度~令和3年度) (PDF 201.5KB) pdf

「効果性」中の「利用促進、利用者増の方策」「施設の効用(設置目的) を最大限発揮できるスタッフの配置」 ○「効率性」中の「効率性に対する基本的な考え方」「…

<<前へ 12345次へ>>