岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(岐阜市民福祉活動センター 会議室)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



約42 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2021年11月25日

指定管理者の選定結果【令和4年度~】(岐阜市民福祉活動センター 会議室) html

し、以下のとおり選定しました。 なお、指定管理者候補者は岐阜市議会の議決を受け、指定管理者として指定されています。指定管理施設の審査結果 募集要項・様式 …

2025年7月3日

指定管理者のモニタリング結果(岐阜市民福祉活動センター 会議室) html

況等の評価結果を公表します。 岐阜市民福祉活動センター(会議室)の管理運営は指定管理者が行っています。指定管理期間中、各機関の指定管理者の管理運営について、以…

2021年9月29日

令和4年度からの指定管理者の募集(岐阜市民福祉活動センター 会議室) html

て申請書の受付は終了しました1.趣旨 市民の福祉活動を促進するとともに、障害者に対し総合的に生活支援を行うことにより、福祉の増進を図るため設置している岐阜市民…

2021年11月25日

指定管理者の選定結果【平成29年度~令和3年度】(岐阜市民福祉活動センター 会議室) html

し、以下のとおり選定しました。 なお、指定管理者候補者は岐阜市議会の議決を受け、指定管理者として指定されています。指定管理施設の審査結果 市民福祉活動センター…

2025年7月2日

令和6年度下半期評価結果 (PDF 243.5KB) pdf

付の委託事業者に指導しました。21時閉館で すので余裕をもって21時までには退館できるようにしてください。 ・机の消毒用のぞうきんが汚い(1件)→机用はご用…

2024年9月17日

令和5年度下半期評価結果 (PDF 243.1KB) pdf

→検討の上、配置しました。 ・駐車場をもう少し増やしてほしい(1件) →施設の立地上難しいところはありますが、引き続き駐車場確保に向けて検討していきます…

2024年12月17日

令和6年度上半期評価結果 (PDF 239.7KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 ・男子トイレの手洗い場が使用できなくて不便なので直して欲しい(1件) →市に修繕を依頼中です。 区 分 選定基準 評 価 項…

2023年9月1日

令和4年度下半期評価結果 (PDF 132.9KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 公平性 透明性 住民の平等 利用が確保 されること…

2021年9月6日

別添3【様式1】 (PDF 244.5KB) pdf

定期検査の結果を報告します。この報告書に記載の事項は事実に 相違ありません。 岐阜市役所 様 令和 年 月 日 報告者氏名 …

2021年9月6日

回答 (PDF 86.8KB) pdf

(別添 1)を例示します。 3 「11 応募手続等 (3) 質問の受付」につい て、「質問に対する回答は募集要項、仕様 書等の追加又は変更とみなす」と…

2021年11月22日

選定委員会の審査結果 (PDF 191.3KB) pdf

のとおり候補者を選定しました。 なお、候補者は、岐阜市議会の議決を経て指定管理者として指定を受けた後、岐阜 市と締結する協定に基づき施設の管理運営を行い…

2021年12月13日

令和3年度上半期評価結果 (PDF 230.7KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 5指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 所管課 評価 委員会 A A A A A A A A A A…

2022年7月26日

令和3年度下半期評価結果 (PDF 232.4KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 施設修繕 下記の観点からの修繕実施状況  ・迅速な修繕の実施  ・指定管理者のノウハウを生かした修繕・整備 蛍光灯の取替…

2021年7月29日

令和2年度上半期評価結果 (PDF 132.5KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 利用者アンケートの 実施状況 令和2年9月7日から9月…

2021年7月29日

令和元年度下半期評価結果 (PDF 231.4KB) pdf

た定期的に確認し対応しま す。 ・イスが固い、空気清浄器、鏡、ふきん →予算や必要性等を考慮して検討します。 5.指定管理者の選定基準に基づく評価 指…

2021年7月29日

平成24年度下半期評価結果 (PDF 202.5KB) pdf

車だと時間がかかってしまうので困る。 ・駐車場の利用台数を増やしてほしい。 ・駐輪スペースが少ない。 前回のホワイトボードに関しては購入し対応行う。 公…

2021年7月29日

平成30年度下半期評価結果 (PDF 245.1KB) pdf

的に確認し、対応 します。 ・Wifi環境(2件)・加湿器(2件)・ウォーターサーバー(1件)・ポット(1件)・長椅子(1件)・BOXティッシュ (1件)…

2021年7月29日

平成27年度下半期評価結果 (PDF 210.6KB) pdf

車場の範囲を間違えてしまう)。 ・イスのラックのネジがゆるんでいる。 駐車場については、案内用のチラシ等を活用して利用者への周知を図る。イスの収納ラックは、…

2021年7月29日

平成28年度上半期評価結果 (PDF 205.4KB) pdf

貸し出しの方法を検討します。 平等利用を確保するための体制、 モニタリングなど ・指定管理者が市内50地区(自治会連合会単位)に設置 する支部(住民組織…

2021年7月29日

平成30年度上半期評価結果 (PDF 101.8KB) pdf

要性等を考慮して検討します。 区 分 選定基準 評 価 項 目 具体的な業務要求水準 評  価 公平性 透明性 住民の平等 利用が確保 されること…

<<前へ 123次へ>>