岐阜市トップ 本文へ



検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(岐阜市民福祉活動センター 会議室)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



13 件中 1 - 13 件目を表示中
ここから本文です。
2025年7月2日

令和6年度下半期評価結果 (PDF 243.5KB) pdf

果であった。特に、いずれの項目 においても「満足」の評価が9割以上となる結果となった。 ・職員の対応については、満足度が顕著に高く、全ての利用者に満足してい…

2024年12月17日

令和6年度上半期評価結果 (PDF 239.7KB) pdf

果であった。特に、いずれの項目に おいても全て「満足」及び「やや満足」の評価をいただいている。 ・設備、備品については、前回指摘があったイスが硬い等の不具合…

2021年9月6日

別添3【様式1】 (PDF 244.5KB) pdf

14欄又は18欄のいずれかの「イ」において「要是正の指摘あり」のチェックボッ クスに「レ」マークを入れた場合においては、4欄の「イ」の「要是正の指摘あり」のチ…

2021年9月6日

別添2 (PDF 212.8KB) pdf

検業務に必要な次のいずれかの資格を有する者とする。 ① 一級建築士 ② 二級建築士 ③ 建築設備検査員 (2) 定期点検実…

2021年9月6日

別添1 (PDF 124.5KB) pdf

とする者の間に次のいずれかに該当する関係がないこと。なお、次 の関係がある場合に、辞退する者を決めることを目的に当事者間で連絡を取ることは、 談合等不正な行…

2021年9月6日

別添3【様式11】 (PDF 85.2KB) pdf

を以下の①から③のいずれかを選択し、「算定式」欄に記入する。   また、当該算定式により排出風速を算出し、「規定排出風速」欄に記入する。 予備電源又は直結エ…

2021年11月22日

選定委員会の審査結果 (PDF 191.3KB) pdf

の評価にお いていずれも標準を上回り、総合的にも標準を上回る評価が得られ ていることから、指定管理者として妥当である。 なお、選定基準及び採点結果…

2021年7月29日

資料1:仕様書 (PDF 309.2KB) pdf

条例第10条各号のいずれかに該当する場合は、使用許可をしてはならない。 イ 会議室使用料の徴収、収納及び減免に関する業務 ① 条例に定める使用料を徴収す…

2021年7月29日

募集要項 (PDF 603.3KB) pdf

条例第10条各号のいずれかに該当する場合は、使用の許可をすることができません。 ・条例第12条第1項各号のいずれかに該当する場合は、使用の許可を取り消し、又…

2021年6月14日

資料2~6:その他資料 (PDF 651.3KB) pdf

管理者が次の各号のいずれかに該当すると認めたときは、指定管理者の指定を 取り消し、又は業務の全部若しくは一部を停止させ、支払った委託料(第4条の管理業務の実施…

2021年7月29日

資料6:協定書(参考) (PDF 432.6KB) pdf

管理者が次の各号のいずれかに該当すると認めたときは、指定管理者の指 定を取り消し、又は業務の全部若しくは一部を停止させ、支払った委託料(管理業務の実施 に対…

2021年7月29日

様式9 (Word 23.5KB) word

1条 構成員のうちいずれかが、業務履行途中において破産又は解散した場合においては、前条第2項の規定を準用する。 (解散後の瑕疵担保責任) 第12条 コンソー…

2021年6月14日

募集要項 (PDF 550.9KB) pdf

指定管理者が以下のいずれかに該当すると認めたときは、その指定を取り消し、又は期間を 定めて管理の業務の全部又は一部の停止を命ずることができます。 ・…