岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 8件ヒット
  • キーワード
  • [解除]市立女子短期大学
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課) > 指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



8 件中 1 - 8 件目を表示中
ここから本文です。
2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

化財調査事務所、岐阜市立女子短期大学) との連携講座2講座開催、137人受講。ITコラボレーター会 と協働のパソコン講座第1、2期開催、227人受講。 ②…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

で賑わった。 岐阜市立女子短期大学公開講座「ホームカミングデー企画~女性の活躍に向けて~」 学生や社会人など幅広い世代に、男女共同参画の推進や女性の活躍に向…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

『織』の発行 岐阜市立女子短期大学の学生が主体となり、学生ならではの視点でテーマを決め、企画編集を行った。今回は、「10 代から知ってほしいプレコンセプショ…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

習センター  岐阜市立女子短期大学の学生を編集委員に加え、学生ならではの視点で企画編集を行った。特集テーマである「生 理についての座談会」では、男子大学生を…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 680.2KB) pdf

を実施した。 岐阜市立女子短期大学と連携し、社会問題、地域課題ともなっている認知症への不安に応えるため「認知症の理解のた めに」を2回に渡って実施した。基礎…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 758.8KB) pdf

織』」において、岐阜市立女子短期大学の学生を編集委員に加え、学生ならではの視点 で作成した。女性の従事者率が低い職業である1級自動車整備士と医師にインタビュー…

2021年7月29日

平成30年度(2018年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 298.4KB) pdf

%となった。 岐阜市立女子短期大学からの依頼により、「男女共同参画の視点での『自立』と『働く価値観・働き方』」をテーマに出張セミ ナーを実施。新たな試みとし…

2021年7月29日

令和2年度(2020年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 773.3KB) pdf

野を広げるため、岐阜市立女子短期大学の学 生を編集委員に加え企画編集した。学生向けアンケートをweb化することで多くの意見を集めることができた。また、アン …