岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 7件ヒット
  • キーワード
  • [解除]社会福祉協議会
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課) > 指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



7 件中 1 - 7 件目を表示中
ここから本文です。
2021年7月29日

平成30年度(2018年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 200.3KB) pdf

アップのため、岐阜県社会福祉協議会主催のボランティアフェスティバルに参加した。 その他にも業務に関わる研修や講座に積極的に参加することで、職員の資質向上と業務…

2021年8月12日

平成27年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 319.0KB) pdf

実施事業> 岐阜市社会福祉協議会 との共催で「モシモの時、地域は?そのためにイツモ防災を!」「防災ボランティア講 座」の2講座を実施した。互いの施設が培って…

2021年8月12日

平成28年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 366.8KB) pdf

務を実施する。さらに社会福祉協議会との連携も強化し市民のボランティアに対する全てのニーズに応えられ るよう努めていく。 生涯学習拠点施設としての機能を活かし…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 173.5KB) pdf

できた。また、岐阜市社会福祉協議会が主催する講座等に参加し、市 民立場でのボランティアの一元化に向けて協議会や関係団体との連携を深めた。 生涯学習センター …

2021年8月16日

平成22年度上半期 評価結果(生涯学習・女性センター) (PDF 139.0KB) pdf

活動支援業務の中で、社会福祉協議会やNPO・ボランティア協働センターと連携した、ボランティア  活動のマッチング事業が機能していることは評価できる。 ・利用…

2021年8月16日

平成22年度下半期 評価結果(生涯学習・女性センター) (PDF 153.8KB) pdf

の政策課題について、社会福祉協議会やNPO等と共有し、事業を企画・運営していることは評価でき  る。 ・講座受講者が市民講師として育つことは評価できる。今後…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 680.2KB) pdf

支援組織である岐阜市社会福祉協議会岐阜市ボランティアセンター、岐阜 市民活動交流センターとの共催でボランティア講演会「ボランティア活動を無理なく楽しく続けるた…