岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 55件ヒット
  • キーワード
  • [解除]自動
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課) > 指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



55 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 123次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(南部コミュニティセンター及び陽楽園) (PDF 155.7KB pdf

ED化改修交換工事、自動ドア修繕など、利用者のために効果的な修繕を複数実 施した。利用者からの要望に対し、可能な限り迅速に対応しており、今後も適正な管理運営を…

2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

検(年1回)  ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回)  ⑩建築設備点検(年1回)  ⑪建築物点検(3年に1回) 日常点検(保全)業務  ①良好 …

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

検(年1回)  ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回)  ⑩建築設備点検(年1回)  ⑪建築物点検(3年に1回) 日常点検(保全)業務  ①良好 …

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

検(年1回)  ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回)  ⑩建築設備点検(年1回)  ⑪建築物点検(3年に1回) 自主事業・ 提案事業 1.生涯学…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 223.4KB pdf

ベルトの取替修繕や、自動火災報知設備及び誘導灯の修繕など、利用者に効果的な修繕を複数実施した。 8月に実施したアンケートの結果、施設・設備の管理状況の満足度は…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

検(年1回)  ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回)  ⑩建築設備点検(年1回)  ⑪建築物点検(3年に1回) 日常点検(保全)業務  ①良好 …

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(南部コミュニティセンター及び陽楽園) (PDF 136.7KB pdf

修繕の実施 ・玄関自動ドア開閉装置修繕 ・非常灯修繕・男子トイレ、女子トイレ排水管修理 ・トイレタンク金具取り換え修繕 ・女子トイレ手洗い器排水パイプ取…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 140.1KB pdf

点検で不具合のあった自動火災報知設備の取替修繕を迅速に行った。 8月に実施したアンケートの結果、施設・設備の管理状況の満足度は71.2%、全体的な満足度は83…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 376.2KB) pdf

(年12回)  ②自動車用エレベーター保守点検(年12回)  ③空調設備(総合)保守点検(年2回)  ④空調設備(GHP)保守点検(年1回)  ⑤自動扉…

2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 693.8KB) pdf

(年12回)  ②自動車用エレベーター保守点検(年12回)  ③空調設備(総合)保守点検(年2回)  ④空調設備(GHP)保守点検(年1回)  ⑤自動扉…

2021年8月16日

平成19年度 下半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 133.5KB) pdf

また、館内にAED(自動体外式除細動器)が設置されているため、施設利用サークル団体や地域の防災 関係団体に呼びかけ「AEDの取り扱い講習会」を実施するなど事業…

2021年8月16日

平成20年度 下半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 137.7KB) pdf

ついては、 AED(自動体外式除細動器)の使用方法を地域住民に広めるため「AED の取り扱い講習会」を実施し、地域に密着した事業の充実を図っている。また、「サ…

2021年8月16日

平成20年度 上半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 142.3KB) pdf

ついては、 AED(自動体外式除細動器)の使用方法を地域住民に広めるため「AE Dの取り扱い講習会」を実施し、地域に密着した事業の充実を図っている。さらに、セ…

2021年8月16日

平成18年度 下半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 94.9KB) pdf

年は、館内にAED(自動体外式除細動器)が設置されたため、施設利用サークル団体や地域の防災関 係団体に呼びかけ「AEDの取り扱い講習会」を実施するなど事業の充…

2021年8月16日

平成19年度 上半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 132.5KB) pdf

年度、館内にAED(自動体外式除細動器)が設置 されたことにより、その使用方法を地域住民に広めるため「AEDの取り扱い講習会」を実施し、地域に密着し た事業…

2021年8月16日

平成21年度上半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 135.5KB) pdf

ついては、 AED(自動体外式除細動器)の使用方法を地域住民に広めるため「AED の取り扱い講習会」を実施し、地域に密着した事業の充実を図っている。さらに、セ…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 382.6KB) pdf

点検(年1回) ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回) ⑩建築設備点検(年1回) ⑪建築物点検(3年に1回) 定期点検業務 ①昇降機保守点検(年12…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 389.0KB) pdf

点検(年1回) ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回) ⑩建築設備点検(年1回) ⑪建築物点検(3年に1回) 定期点検業務 ①昇降機保守点検(年12…

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 289.3KB) pdf

点検(年1回) ⑨自動車用エレベーター保守点検(年1回) ⑩建築設備点検(年1回) ⑪建築物点検(3年に1回) 定期点検業務 ①昇降機保守点検(年12…

2021年8月12日

平成19年度下半期 本郷会館 (PDF 93.7KB) pdf

こした。 また、自動火災報知機など安全設備の点検、修繕もおこない、安全性の向上に努めた。 以上のとおり管理を行った結果、利用者より苦情などはみられない。…

<<前へ 123次へ>>