岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 11件ヒット
  • キーワード
  • [解除]自粛
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課) > 指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



11 件中 1 - 11 件目を表示中
ここから本文です。
2023年6月7日

令和4年度(2022年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 244.2KB pdf

250名参加 広報を自粛し新型コロナウイ ルス感染防止対策を講じて実施 ② 10/24に実施 約100名参加 ③ 11/1~11/30 チラシ等の広報活動…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(北部コミュニティセンター及び長寿園) (PDF 248.7KB pdf

シ等 の広報活動を自粛し実施。 ③ 11/ 8に実施   約120名参加 ④ 11/14に実施 約 60名参加 ⑤ 2/24 発行 地域内全…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 南部コミュニティセンター及び陽楽園 (PDF 233.4KB) pdf

に前もって「マイカー自粛」をお願いす るなど検討を。 →駐車スペースは予測不能な場合に満車になり、ご迷惑をおかけいたしております。できるだけ乗り 合わせて…

2021年7月29日

令和2年度(2020年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 773.3KB) pdf

宣言を受けて、利用を自粛した団体に対して、キャンセルに関わる手続き や料金について、利用者に負担や不利益が生じないよう、市の指示を仰ぎながら柔軟に対応した。 …

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 376.2KB) pdf

ウイルスにより利用を自粛した団体に対し、キャンセルに関わる手続きや料金の支払いが生じないよう、市 の指示を仰ぎながら柔軟に対応した。 総合受付や生涯学習・ボ…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 758.8KB) pdf

ウイルスにより利用を自粛した団体に対し、キャンセルに関わる手続きや料金の支払いが生じないよう、市の 指示を仰ぎながら柔軟に対応した。 上半期に実施した新型コ…

2022年5月18日

令和3年度(2021年度)下半期結果(市橋コミュニティセンター) (PDF 237.5KB) pdf

食関係を含む利用者の自 粛が多くみられます。 特に高齢者の方の健康維持のためにも利用自粛がないよう、問合せの際には、個々の間隔を十分 に確保し、密にならな…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 140.1KB pdf

発生し自主的に活動を自粛 するサークルもあったことから、施設においては引き続き感染防止対策として検温、消毒、換気などを 徹底した。 ・自主事業としては、サ…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)下半期結果(西部コミュニティセンター及び交楽園) (PDF 147.5KB pdf

大となり、イベントの自粛や3密をなくすなど感染防止策が求められている。そこで、館内にお いてもアルコール消毒液の設置や窓を開けて換気などを積極的に行うよう利用…

2022年11月25日

令和4年度(2022年度)上半期結果(長森コミュニティセンター) (PDF 143.9KB) pdf

ため、スリッパの使用自粛をお願いしております。カーペットの汚れに対して は、迅速に対応しています。 ●指定管理者の選定基準に基づく評価 指定 管理者 …