岐阜市トップ 本文へ


絞り込み

絞り込まれた条件

  • 32件ヒット
  • キーワード
  • [解除]welfare
  • カテゴリ
  • [解除]指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)
[一括解除]

カテゴリで絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課) > 指定管理者のモニタリング結果(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



32 件中 1 - 20 件目を表示中
<<前へ 12次へ>>
ここから本文です。
2025年8月8日

令和6年度(2024年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 492.8KB) pdf

で、地域の社会貢献や福祉活動 への関心を高めた。(下半期 7名紹介) 今期の取組み に対する評価  ●生涯学習センター 指定管理仕様書・事業計画書及び…

2024年11月25日

令和6年度(2024年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 874.9KB) pdf

で、地域の社会貢献や福祉活 動への関心を高めた。(上半期 5名紹介) 生涯学習・ボランティア相談担当職員のスキルアップのため、新たに職員3名がボランティアコ…

2023年11月27日

令和5年度(2023年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 719.8KB) pdf

。 また、岐阜市高齢福祉課と協力し、世界アルツハイマー月間に、認 知症の基本的な症状や初期に見られる症状、当事者の心理状態を知り、認知症への理解を深める場を提…

2024年6月6日

令和5年度(2023年度)下半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 725.6KB) pdf

にあたっては、市高齢福祉課や市障がい福祉課の協力 を得ることで、関係施設・団体に幅広く情報発信を 行った。 パソコン技術を習得した市民による「岐阜ITコラボ…

2021年8月16日

平成22年度下半期 評価結果(生涯学習・女性センター) (PDF 153.8KB) pdf

策課題について、社会福祉協議会やNPO等と共有し、事業を企画・運営していることは評価でき  る。 ・講座受講者が市民講師として育つことは評価できる。今後、よ…

2021年8月16日

平成22年度上半期 評価結果(生涯学習・女性センター) (PDF 139.0KB) pdf

支援業務の中で、社会福祉協議会やNPO・ボランティア協働センターと連携した、ボランティア  活動のマッチング事業が機能していることは評価できる。 ・利用者の…

2021年8月16日

平成21年度上半期 評価結果(生涯学習・女性センター) (PDF 89.1KB) pdf

み合わされ、見ていて楽しいものになっている点は評価できる。 ・市民活動ルームを落ち着いて利用できる間仕切りの設置や、利用者への案内表示など、施設の利便向上によ…

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 東部コミュニティセンター (PDF 222.2KB) pdf

り、今までにな い楽しい時間を過ごすことができ、次回の開催のリクエストもあり好評価であった。 ・適切な施設利用環境の充実を図るとともに、施設内での事故等危機…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 382.6KB) pdf

た。 交流事業の『HAPPY DAY(子育て支援イベント)』(11月8・9日)では、主に父親の育児参画を目的に 開催する。 女性センターだけでなく、岐阜市…

2021年8月12日

平成24年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 389.0KB) pdf

子育て支援イベント「HAPPY DAY」では、岐阜市の福祉部・健康部・  教育委員会の各部と、また「女性センターフェスティバル」では、市民活動団体や市内  …

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 289.3KB) pdf

子育て支援イベント「HAPPY DAY」では、岐阜市役所 の関係各部と、また「女性センターフェスティバル」では、市民活動団体はもとより、岐阜市少年自然 の家…

2021年8月12日

平成25年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 363.8KB) pdf

た。 交流事業の「HAPPY DAY(子育て支援イベント)」(11月)では、主に父親の育児参画を目的に開 催した。女性センターだけでなく、岐阜市の関係各部(…

2021年8月12日

平成27年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 319.0KB) pdf

事業> 岐阜市社会福祉協議会 との共催で「モシモの時、地域は?そのためにイツモ防災を!」「防災ボランティア講 座」の2講座を実施した。互いの施設が培ってきた…

2021年8月12日

平成28年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 366.8KB) pdf

実施する。さらに社会福祉協議会との連携も強化し市民のボランティアに対する全てのニーズに応えられ るよう努めていく。 生涯学習拠点施設としての機能を活かしなが…

2021年8月12日

平成26年度上半期結果 西部コミュニティセンター及び交楽園 (PDF 235.1KB) pdf

を設置します。 ・福祉トイレができてうれしいが、できれば暖房が付いているとうれしい。 →暖房便座となっていますので、ご理解ください。 ・大集会室の全体の明…

2021年8月12日

平成25年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 435.2KB) pdf

子育て支援イベント『HAPPY DAY』(  11月)では、岐阜市役所の関係各部はもとより、教育施設(ドリームシアター岐阜  岐阜市少年自然の家)や岐阜女子…

2021年8月12日

平成27年度上半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 350.9KB) pdf

子育て支援イベント『HAPPY DAY』(11月)及び『ハートフルフェスタ2016』(1月)では、開催目的をしっかり 捉えながら、女性センターだけでなく、岐阜…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 生涯学習/女性センター (PDF 173.5KB) pdf

た。また、岐阜市社会福祉協議会が主催する講座等に参加し、市 民立場でのボランティアの一元化に向けて協議会や関係団体との連携を深めた。 生涯学習センター 「…

2021年8月12日

平成28年度下半期結果 北部コミュニティセンター及び長寿園 (PDF 120.3KB) pdf

ついて、実技を交えた楽しい実践型講座として好評を得た。 ○コミセン利用者数は減少傾向にあるものの、地域活動や生涯学習の場として定期的に利用する団 体やサーク…

2021年8月12日

平成24年度上半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 224.0KB) pdf

・構成区域内には老人福祉施設が多くあり、その中でグル-プホ-ムなどの利用が増えてきた。料 理教室では、パン作り、ヘルシ-料理作り、ソバ作り、おかし作り、親子料…

<<前へ 12次へ>>