岐阜市トップ 本文へ


絞り込み


検索トップ > 市政情報 > 行財政改革 > 指定管理者制度 > 指定管理者(男女共生・生涯学習推進課)カテゴリ[解除]

検索の使い方
更新日検索



4 件中 1 - 4 件目を表示中
ここから本文です。
2021年8月12日

平成25年度下半期結果 北東部コミュニティセンター (PDF 223.9KB) pdf

度が決まっているため大勢人が集まるサークルは非常につらい。 →状況を判断して対応させていただきます。 ・調理室のまな板の位置が分かりづらかった。 →窓とブ…

2021年7月29日

令和元年度(2019年度)上半期結果(生涯学習/女性センター) (PDF 680.2KB) pdf

す。 ・通路に人が大勢おり通りづらかった。大勢の利用者がある場合は、別の部屋を予約して控室とするなど整理してほしい。 → 利用者の皆様には、施設の利用につい…

2021年8月16日

平成19年度 下半期 評価結果(東部コミュニティセンター) (PDF 130.8KB) pdf

事業を目的に比較的、大人数で使用できる大集 会室、防災会議室を使用したことが要因である。   指定管理者が自主的に行っている事業については、日頃のサークル活…

2021年8月16日

平成21年度上半期 評価結果(北東部コミュニティセンター) (PDF 135.5KB) pdf

た。 特に、比較的大人数が利用できる、大集会室、防災会議室の利用者が増加している。   指定管理者の事業については、 AED(自動体外式除細動器)の使用方法…